表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生からの異世界召喚~苦労人系魔王の新人冒険者観察~  作者: へたまろ
第1章:仮冒険者と魔王様、冒険者になる!~エンの場合~
12/80

第11話:メルスのダンジョン1階層と10階層

「いやー、楽勝っすね」


 ここはメルスのダンジョンの10階層だ。

 なんていうか、超サクサク進んでる。

 っていうか出てくる敵も雑魚ばっかだし、これ制覇楽勝なんじゃないかって思えて来たわ。

 ウハッ! 


 何てことを思っていたら、カナタさんから冷たい視線を浴びせかけられる。

 はいっ、すいません……調子乗りました。

 さて、なんで僕がこんな勘違いをしているかというと……やっぱり、この剣のお陰です。

 カナタさんに買って貰った100ジュエルのショートソードが、ちょー良い仕事してくれてるの。

 ルーンの意味をカナタさんが教えてくれないから、完全には使いこなせてないんだけどね。

 でも、パッシブタイプの魔法も掛かってるみたいで、吸い込まれるように敵がサクサク斬れるんだよね。

 やっぱ武器って大事だよね? 


「ふふっ……1階で、あんな逃げ腰だった奴のセリフとは思えんな」


 カナタさんが笑ってる。

 でも、なんでか知らないがちょっと嬉しそうだ。


 ―――――――――

 遡る事3時間前


「えっと……先頭は……やっぱり僕ですよね?」


 ダンジョンの入り口で、僕がおずおずと二人に確認するとカナタさんが何言ってんだこいつ? みたいな顔をする。

 いや、だって自称非戦闘職のカナタさんと、女性のレイドと男の前衛職の僕だったら、当然僕じゃないの? って話だ。

 一応、ギルドにはファイターで登録してるし? 

 ちなみにレイドは剣士で登録しているらしい。

 カナタさんはというと……この人無職で登録してたよ。

 っていうか冒険者が職業なはずなのに、無職ってどういう事だよ! 

 剣も魔法も使えないから、これから考えるって言ってごり押ししてたけど、めっちゃユリアさんが訝し気な表情をしてたのが印象的だ。

 嘘でも、それなりの職業を言うのが冒険者だからね。

 大体、無職なんて名乗ってる人とパーティ組もうなんて人居ないでしょ? 

 まあ、僕とレイドはその無職とパーティ組んでるんだけどね。


「いや、お前の散敵能力がまるっきりポンコツなのは知ってるからな? 当然先頭は俺だ」


 思わず二度見してしまった。

 いやいやいや、非戦闘職が先頭とかあり得ないっしょ? 

 まだ、レイドを推す方が常識的だと思えるのですが? 

 まあ、この人に限っては一概にそう言えないのだが……


 そして、取りあえずは中に入る事になった。


「良いんですか?」

「まあ、実際に俺が先頭を歩いてみて問題があったら、レイドに任せよう。エン……お前は無しだ」


 レイドがカナタさんに確認するが、当の本人は特に気にする様子もなく答えている。

 なんだろう……この安定の信頼の無さ。

 カナタさんの中で、僕は一体何になっているのだろう。

 そんな事を思いながら、神殿のような建物の中に入っていく。

 ふふっ……魔族の霊廟が神殿っぽいとかなんの冗談だろうね? 

 そんな事を思いながら、取り合えず入り口から真っすぐ歩いて進んだところにある、地下への入り口を降りる。


 この迷宮は基本壁も床も切り出した石で作られていて、自然の中にあるゴツゴツしたダンジョンとは違って雰囲気は大分マシだ。

 10階層までは、先人達が設置していったトーチに火が点けられていて、そこそこ明るい。

 それ以降は、壁にそういったものを設置してもすぐに魔物に破壊されてしまうらしい。

 ちなみに、5階層くらいまでは結構人が居たりする。


「えっと……取りあえず地図を出しますね」


 30階層までは船着き場で地図が売っているので、カナタさんがそれを購入していた。

 今は僕が持っているけど。

 それを背中に背負ったカバンから取り出そうとして、カナタさんに止められる。


「いらん。全部頭に入ってる」


 はっ? 

 あなた、地図買ってパラパラっとめくっただけですよね? 

 なんで、それで記憶出来るんですか? 

 全く持って意味が分からないんですけど? 

 そんなこっちの心配を他所に、カナタさんはどんどん進んでいく。

 カナタさんが一切、迷うそぶりも見せずに歩いて行くのを後ろから追いかけながら、間違えろ! 道を間違えろ! と念じていたら、軽く睨まれた……怖い。


「その先の角を左に曲がって、暫く行ったところで誰かが戦闘をしているな……」


 うん、分かりません。

 その先の角って、40mくらい離れてるんですけど? 

 さらに、そこを曲がって暫く行ったところで戦闘してるのがなんで分かるんですか? 


「なあレイド、こういう場合はどうするんだ? 助けるのか? それとも邪魔にならないように見てるのか? 出来れば無視してさっさと進みたいのだが」


 なんで僕じゃなくて、レイドに聞くかなー? 

 やっぱり、男より女の方がいいからかな? このスケベ! 

 ……また、睨まれた。

 はい、すいません。

 僕も、僕かレイドどっちが頼りになるかと聞かれたら、迷わずレイドって答えます。

 そういう事ですよね。


「うーん、それは個人の判断ですね。人の戦闘を見る事を楽しむ人も居れば、助太刀してさっさと先に進む人も居ます。当然、その横をお先にと言って無視して進んでも良いですよ」

「そうか……じゃあ、無視していくか。相手はゴブリンが3匹だし、冒険者の方は4人組だから問題も無いだろうし」

「凄いですね。私もここまで来てようやく、戦闘の気配を感じることは出来ましたが人数までは」


 置いてかないで! 

 いや、確かにレイド凄いよ。

 3ヶ月でE級に上り詰めただけの事はあるよ。

 でもさ……カナタさんおかしいだろ! 

 なんで、人数まで分かるんだろう……あっ! そう言えば、この人気配が読める人だったわ。

 納得! 

 それなら、先頭を買って出たのも理解出来た。

 そんな表情をしていたら、カナタさんから忘れていたのか? といった呆れられた表情を向けられる。

 なんだろう……考えてる事が全て筒抜けになってる気がする。

 もしかして、この人読めるの気配だけじゃないんじゃなかろうか……


 ゴブリン4匹居ろ! 冒険者3人しか居るな! なんてことを念じながら角を曲がると、確かにゴブリン3匹相手に、4人の冒険者が戦闘をしていた。

 すでに、1匹は切り捨てられて死んでいるようだ。

 残りの2匹も傷だらけで、倒されるのは時間の問題だろう。

 4人組は戦士が3人と、ヒーラーが1人っぽかった。

 まあ、確かに魔法が使える人間ってのは少ないし、何よりヒーラーが居るってだけで羨ましい。

 ただ、戦士3人ってどうなの? とは思ったが。


「お先……」


 カナタさんは、その戦闘に全く興味無さそうに横を通り過ぎていく。


「すいません」


 僕も頭を下げて横を通り過ぎる。


「通るよ……」


 レイドも一声掛けて、横を通り過ぎる。

 ただ、いつも僕と話しかけているより1オクターブ低く、不機嫌な感じだった。

 うんうん、これが今まで僕の印象の中にあったレイドだ。

 多分、本当はシャイで人見知りなだけで、慣れるとあんな感じで表現豊かな普通の女の子になるんだろうな。

 僕しか知らないレイドっていうのも、嬉しくなるな。


「おい……ニヤニヤしながら横を通るな気持ち悪い」


 丁度、最後のゴブリンに止めを刺している戦士の男にそう言われてしまった。

 つい、ニヤニヤしてしまったのか。


「あっ……申し訳ありません。つい思い出し笑いが……」


 うん、最悪な言い訳だ。

 人間がダンジョンでどんな思い出し笑いをするというのだろう……

 つい、ポロっと出ちゃったんだから、仕方が無いよね。


「よっ……余裕だな……」


 ただ、戦士の人の方はそんな僕をどう勘違いしたのか、心底驚いたような呆れたような……凄いものでも見るような視線を向けてくる。


「おいタスク、イライラしてるからって、当たる事無いだろ?」

「すまんな……こいつ、昨日彼女に振られてイライラしてんだよ。それで、低階層に雑魚狩りに来て鬱憤を晴らしてるって訳だ」

「私は、こういう命を弄ぶような行為は感心しませんがね……」


 ヒーラーの男性が深く溜息を吐いている。


「な……なんだよ! ゴブリン退治だって、立派な仕事じゃねーか! 1階層の魔物はダンジョンの外に出るって言われてるだろ!」


 タスクと言われた男が、慌てて言い訳をしている。

 というか、鬱憤を晴らしにゴブリン狩りにダンジョンに来る方が、余裕っぽいんですけどね。

 実際、ゴブリン相手でもてこずるからね? 僕……

 言ってて虚しくなった。


「何言ってんだ? それは普通のダンジョンの場合だろ? ここのダンジョンなら出ても、すぐに警備の騎士に殺されて終わりだろ? しかも、それを掻い潜っても周り湖だし……」


 確かに……

 別に、このダンジョンから魔物が出て来たところで、誰も何も被害を被ることは無いな。


「くそー! お前らまで馬鹿にしやがってー!」


 タスクが剣を振り回しながらどっかに行ってしまった。


「すまん、すぐに追いかけないと!」

「悪かったな」


 慌てて仲間が追いかけようと、駆け出す。


「大変だなあんたらも……おい、エンさっさと行くぞ。」


 そしてこっちもカナタさんが、僕を急かしてくる。

 ちなみにレイドは不機嫌そうに、どっかを見つめて立っているだけだ。

 人見知りだと分からなかったら、完全にタスクと同類だ。

 しかも、クール系なだけになお性質が悪いと思われそうだけど。


「ふふっ、時間を取らせてしまい申し訳ない。神のご加護がありますように」


 ヒーラーの男性が僕たちに軽く祈祷をかけてから、3人を追いかけていった。

 流石ヒーラー! ちょっとだけ身体が軽くなった気がする。

 あーあ、ヒーラー仲間に欲しいなー……

 なんてことを思っていたら、カナタさんがすでに歩き出していた。


「そこの先にゴブリンが3匹待ち構えているぞ? エン出番だ! 行って来い」

「えっ? 僕が?」


 いきなり何を言い出すんだろう。

 さきほどの冒険者達と別れて10分程歩いたところで、唐突にカナタさんがそんな事を言い出した。

 っていうか、ゴブリン3匹を? 僕が? 一人で? 


「そうだ、ゴブリン3匹を! お前が! 一人でだ! なに、危なくなったら、レイドが助けてくれるさ」


 完全に僕の考え読んでますよね? 

 こわっ! この人こわっ! 

 なんてことを思ってたら、思いっきり背中を突き飛ばされた。

 どんだけ馬鹿力なんだよ! 

 全然足を止めることが出来ずに、カナタさんが言われた場所に辿り着くと、横にある少し凹んだスペースからこん棒が振り下ろされる。

 こけなかった自分凄いとか思ってたから、反応が遅れてしまったがどうにか剣を抜く事だけは出来た。

 そして……


「ギャァァァァ!」


 耳を劈かんばかりの悲鳴が聞こえる。

 どうやら剣を振り抜いた動作が、丁度こん棒を斜めに切って左脇から右の肩まで斬り上げる格好になっていたようだ。

 少し遅れて、ゴブリンの身体がずれていき真っ二つになる。

 ナニコレ? 

 えっ? この剣凄くね? 

 あまりの剣の鋭さに感心していたら、すぐに仲間のゴブリンBが斬りかかってきたので、それを手に持ったショートソードで受け止める事は出来なかった。

 何故なら、こん棒の先を斬り飛ばしてしまったからだ。

 やべー……こん棒が紙のように切れる。

 そのまま一気にゴブリンB目がけて斬り降ろすと、すぐにもう一体に斬りかかる。

 先ほどの光景を見て居たら分かりそうなものなのに、そいつはこん棒を上段に構えて受けようとしやがった。

 当然、こん棒ごと真っ二つになるゴブリンC! 

 いやぁ、ゴブリンって雑魚いっすね。


「エンさん凄い!」

「いやあ、この程度僕なら当然だよ」


 レイドに褒められて、つい嬉しくなって調子に乗ってしまったが、初めてのダンジョン戦でいい結果が出せたんだ、ちょっとぐらい良いだろう? 

 どうですかカナタさん? 僕だって役に立つでしょう? 


「ああ、凄いな……」


 でしょでしょ? もう少し、人間っぽい扱いしてくれても良いんですよ。


「その剣……」


 ですね……確かに、どう考えてもこの剣のお陰っすわ。

 でも、お陰で自信も付いたのは事実だ。

 確かに、調子に乗っているように見えたかもしれないし、実際に調子に乗ったが、先の戦闘の結果がこの剣の力に寄るところが大きいのも分かってるからね。

 ちゃんと、身の丈知ってますって! 

 だから、ちょっとだけ調子に乗らせて! プリーズ。


「さっ、その先が2階層への階段だな」


 そう言って、サクサク進むカナタさん。

 うん、ドライだね……知ってた。


 ―――――――――

 結果、10階層までの殆どの戦闘を任せて貰い、その全てを無傷で勝利してきたのだ。

 僕って凄い! ってなっても良いでしょ? 

 だって、10階層までならE級でもそこそこを、ほぼ一人で無傷でやって来られたんだからね! 


 ……ん? 一人で? 

 そこで気付いてしまった。

 マジでカナタさん戦闘してねー! ってか、激しい運動してねー! 

 もはや、これカナタさんにとってはただのハイキングじゃん! 

 ウォーキングじゃん! 

 食後の運動じゃん! 


 そしてもう一人……レイドも何もしてなかったわ! 

 てか、レイドこそ何もしてなかったわ。


 だって、カナタさんマジで道全部覚えてるし……一度も迷うそぶりも見せずに、ひたすら突き進んで階段に辿りついてるし……ありえねー……

 しかも散敵に至っては階層に踏み込んだ瞬間に全ての魔物と、他の冒険者の位置を把握出来てるらしいからね。

 なら、魔物を避けていこうぜ! って言いたくなった。

 というか、敢えて適度なタイミングで魔物の居るところに誘導して、僕を戦わせているような気がって……はっ! 

 そう言えば、戦闘中ってこの人達休憩してるようなもんだよね? 

 僕だけひたすら歩き続けて戦い続けてだけど……この人達適度に歩いて、僕の戦闘中5分くらい休憩して、また適度に歩いてって感じだよね? 

 ヤラレタ! 

 なに気持ち良くなってんの僕? 

 思いっきり乗せられてんじゃん。


 ……はっ! 

 そして気付いてしまった……先ほどから嬉しそうにこっちを見ているカナタさんが、僕の表情が変わった瞬間にニヤリと嫌らしい笑みを浮かべたのを。


(やっと気付いたか……馬鹿め)


 そう言われたような気がした。

 というか、そう言われた……間違いない! 

 まあ、お陰でレベルも上がったし……体力が主に上昇した気がするけどさ……

 なんか釈然としない。

 でもここまでがE級でそこそこと言われてた10階層……

 このダンジョンは11階層からガラリと雰囲気を変える。

 凶悪な罠が仕組まれ、それは作動しても一定時間後にはまたもとに戻るらしい。

 魔物も、今までのようなゴブリンやコボルト、スライムなんかじゃなく、グールやポイズンバット、アーマーリザードに、ラージスライムなんていう上位種が出てくるらしい。

 頑張れ……ミスリルのルーンブレード! 


評価してくださった方、誠に有難うございますm(__)m


ブクマ、評価、感想頂けると幸せです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ