表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

1・眼鏡が破壊された日 ~その1~

 聞いたことがあるだろうか。わたしたちが暮らしているこの平穏な日本にも、恐ろしい壊滅計画が進められている。


<眼鏡滅亡プログラム>


 この背筋も凍る忌まわしき計画によって、なんの罪もない眼鏡が次々に破壊されているという。


 あるときは自転車に乗って、夏の風をきるように走っていると、前方から飛んできたセミが顔面に衝突して眼鏡が破壊される。

 またあるときはトイレで用を足そうとして下を向いたときに、するりと眼鏡が便器へ落ちてフレームが割れる。

 そういった出来事のすべてが、<眼鏡滅亡プログラム>によって仕組まれているというのだ。


 この恐るべき計画をより詳しく知るために、わたしは眼鏡を購入した。

 いつか必ずこの計画の首謀者をつきとめ、<眼鏡滅亡プログラム>を阻止しなければならない。


     ――秘密結社・夕陽から眼球を守る会 会員 新田にった すなお



 その日の夜、午後11時頃だったと思う。風呂に入ろうとしていたわたしは脱衣所に設置してある洗濯機の上に、自分がかけていた眼鏡を置いた。風呂から出るとすぐに寝られるように寝巻とバスタオルも一緒に置いていた。


 日々のささやかな筋力トレーニングの成果を確認するため、35歳の自分の身体の肉感をチェックしてから浴室へ入った。

 30分ほど入浴したあと、脱衣所で体を拭くために、洗濯機の上に置いていたバスタオルを手に取った。


 そのときだった。


――ガタン


 と音がした。

 突然鳴った音にすぐに反応したわたしは、顔にバスタオルをあてながら、音がしたほうに何気なく目を向けた。


 音は洗濯機の下のほうから聞こえてきた。眼鏡をはずしているためあまりよく見えなかったが、かろうじて洗濯機のそばにころがっている黒い物体が見えた。


 わたしの眼鏡だった。


 その眼鏡を見た刹那、<眼鏡滅亡プログラム>のことが脳裏をよぎった。

 まさかわたしの眼鏡が狙われるとは、想像だにしていなかった。いや、油断していたと認めるべきなのかもしれない。


 <眼鏡滅亡プログラム>が発動したことにより洗濯機の上から“超落下”したわたしの眼鏡は、むざんにも破壊されていた。

 “超落下”というのは、おそらく<眼鏡滅亡プログラム>の作動によって落下速度が追加され、通常よりも落下の衝撃が強くなることをいう。


 落下した眼鏡はフレームからレンズがはずれてしまっていた。

 この眼鏡を購入してまだ数ヶ月しか経っていないというのに、はやくもわたしの眼鏡は“やつら”に狙われていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ