7/22
【 師と仰ぎたい人物 】
元プロ野球選手 野村克也(捕手・監督)
野村氏は味方よりも敵の方が多いような気がします
好き嫌いが分かれる人物でもありますが
私は野村氏の著書などを読むと共感させられる点が多数あります
ただ、テレビ等で観る野村氏の言動は、あまり感心しない部分が多々あります
似たような雰囲気の元プロ野球選手で、張本氏がいます
容姿言動共に、あまり人気があるとは思われ無いように感じますが(失礼)
やはり業界での実績は立派なので、無碍に否定は出来ませんが
お山の大将的な空気読め無い感じは前者の野村氏は、逆に気を遣うタイプのように思います
南海ホークス(のちに福岡へ移転して現在の福岡ソフトバンクホークスに改名)
にテスト生として入団したのち、苦労を重ねレギュラー正捕手に
以後、強打者として三冠王を取るも同時期に活躍した読売ジャイアンツ・巨人軍の王、長嶋選手らの陰に隠れ、寧ろ敵役的なポジションに置かれた
恐らく最近プロ野球に触れた人たちには、ヤクルトスワローズや阪神タイガース、 シダックス (社会人野球チーム)、楽天らの監督としてのイメージが強いと思います
(続く)