表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/22

『宇宙船地球号』は何処へ行く? (投稿作品)

この言葉

昔、凄く嫌いだった

何だか、えげつない程

欺瞞的ぎまんてき

独善的に思えたから


代表者然とした玉葱頭のあのヒトが

やたらと口先だけ綺麗事吹いてるから?

発展途上の灼熱のジャンルや砂漠などへ赴き

現地の悲惨な暮らしと、それを助けるボランティアの素晴らしさを説いても

本人はクーラーの効いた快適な部屋で嬉々として


「 思いやりの優しい理解がある人たちの寄附が大切で必要です 」


 などと嘘っぽい寝言をカメラに向かって語ってる


そういう行為を否定しようとは思わないが

肯定するには、あまりにも酷い現実


今はどうだろうか?

好むと好まざるに拘わらず

我々が住むこの星は病んでいる


好き嫌いなどと悠長な事を言っていられる余裕など無いのが現実だ


 かつては


『水と緑に溢れた奇跡の星』

 

と呼ばれていた気がする


 そろが今では、毎年のように起こるハリケーンやタイフーン、サイクロンで多数の死傷者や行方不明者

 歴史的規模の自然災害、船員たちの身勝手な主張による不毛争い、ますます広がる貧富の格差


 かつて呉越同舟と言う他国の古いエピソードもあったが、今ではそれすら怪しいボロボロの


  『宇宙船地球号』


 は何処へ行くのか?








【エボラ】コンゴで武装勢力とPKO部隊が衝突、エボラ対応活動が一時中断 宿の数m先で衝突 1週間で7人のPKO要員が殺害される

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542524545/1


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ