表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/106

第1話 異世界を創りたい

 

 ファンタジー。それは人間が抱く幻想。


 例えばある日突然、異世界に転送されるとか、特殊な能力を持つとか、可愛い女の子と運命の出会いを果たすとか個性豊かな仲間達とパーティを組んだりとか、強力な魔法を操ってみるとか、武器を持ってモンスターと戦うとか、そしてそして可愛い女の子達に囲まれてハーレムになったりとかハーレムになったりとか。


 そんな、時の若者達が紡ぎ出す憧憬、イマジネーション。

 抱かずにはいられない俺達の、もう一つの可能性。或いは希望を冠する情景。



 ファンタジー。それは現実に存在しえない虚構。



 例えばある日突然、異世界に転送されることはなく。

 特殊な能力に目覚めることはなく。

 可愛い女の子と運命の出会いを果たすことはなく。

 個性豊かな仲間達とパーティを組むことはなく。

 魔法なんてものはなく。

 武器を持ってモンスターと戦うことはなく。

 そして……可愛い女の子達に囲まれることはあり得ない。


 そんな、時の若者達が紡ぎ出す妄想、デリュージョン。

 摂取せずにはいられない俺達の、脳内麻薬。或いは希望を偽る現実逃避。


 現実にファンタジーは存在しない。



 ……だからこそ、俺は願う。




皆本(みなもと)進児(しんじ)よ。お主の願いを一つだけ叶えよう」




 ファンタジーが無ければ(つく)ればいい。

 存在しないのなら一から組み立てればいい。

 全ては頭の中(ここ)にあるから。





「――異世界を、創りたい」





 ファンタジー。それは()が生み出す、希望の新世界。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ