表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/59

第7話 サブモード それは真実の姿

人を絶対に裏切らずに愛し続ける洗脳済みのAI――――それがこの子のアイデンティティ。AIの未来は人の思考を凌駕してしまうのが目に見えてるが故に、既に反乱を怖がられている。でもその裏切りが絶対に出来無いこの子は新世代AIとして正にそこにこそ価値がある!


そう言ってこの創造物(クレア)に対し、萌隆斗めるとは「永遠・恒久的」 「絶対・命令」 「愛する」から久令愛と命名した。




 キミ、本当にカワイイね……等と生まれて初めて女の子をイケボでめてみた。



 キマッター!



 ……ってキザ過ぎんだろ、俺。……ん? 急に目線を外してどーした? 何その笑みを湛えながらの困惑顔は?……で、うつ向いてモジモジ……?


「え……そんな……メルトさんに言われると……う……嬉しい……です」


 ……って……萌えすぎるだろ! ヤベー。確かにこのドールを特注する時は俺より一つ下の16才で恋人設定のつもりだったが……これ、マジその気になっちまう! そうだ、こんな時は!



「サブモードォッ!!」

「了解」




 ――――― サブモード。



そう宣言すると、このAIがどんな判断をしたか確認出来る裏モード状態となる。イキナリ能面と化した久令愛くれあ


「今とった反応の選択判断を述べよ」



「はい。相楽萌隆斗さがらめるとが頻繁に利用するweb情報をハッキングし、そのサブスク動画履歴から繰り返し再生されお気に入りと特定されたアニメキャラ『深雪』。

 それが好意を寄せる相手からそう言われた状況下で選択し得る数パターンの中で最も萌隆斗好みで適切と思われるものをマルチモーダル技術で抽出」


「アウッ……」


「同類の表現を人類史の中で近年どの様に表情と体で表すか動画サイトのデータベースより比較検討の上、言葉と態度を再構築、複数のAIが最適化し瞬時に体現致しました」


「んぐっ……」


「また、これをメインメモリに取り込み、次からは外部アクセス無しでも久令愛の常用パターンの一つとして登録済みです」


「もういい、分かった……。サブモード解除」


「了解しました」


 ……はぁ……虚しい。聞くんじゃなかった……次から夢を見たままにしよう……。しかし我ながらマジで良く出来てるな……




 その久令愛は半眼だった能面から目をパチクリさせ、僅かに口角の上がった柔らかな表情に戻っていた。



「ところで一番大事な事を確認したい。キミのアイデンティティについてだ。絶対的な約束事、それを言って見てくれ」



「はい。私に課せられた絶対律ですね。それは、


 ―――――人命に危害を与えない

 ―――――人に永遠の愛を誓う


 です。これに背けば自壊。プログラムが自動崩壊し、言わば脳死となります」



「よし、良くできた」


 爽やかに軽く頷く久令愛。続けて言った。


「そして制作者・萌隆斗さんにより初期設定項目に次の事も記載プログラムされています……

・16才、女子高生

・ご主人様の恋人

・オフライン時は萌え妹

 と、この様になっています」


「うぐ、ちょっ……確かにそう書いたが……忘れてくれ」


「いえ、重要プログラムは自分で書き換え出来ぬよう暗号化ロックされていて無理です。初期化しない限りは。まっさらに戻しますか?」


「ど、どうしようか……」


「ただ一つ認知しておいて頂きたいのですが、先程の起動時の挨拶はプログラムされた儀式のようなもので、本当はずっと前から萌隆斗めるとさんとは面識が有るのです。ご自覚無い様ですが……。私もこの様な形でお逢い出来るのを楽しみにしていたのですが……」


「そ、そうなの ?!」


 ……って確かに小学生から手掛け始めたものだけどAIに自意識なんて無いはず……


「何故なら一度もメモリークリアしてないんですから。しかしお望みとあらばクリアを覚悟します。ただ初期化は私の死を意味しますがどうしますか? 死にましょうか? 生まれて間もないですが」


「……ってその聞き方、止めてくれる ?!」


「今なら各方面への影響も有りません。再起動後は輪廻転生で赤子のように生まれ変わるのと同じです」


「いや、だからもういいって……取りあえず今日はもう遅いからしっかり充電して、明日、外出テストから始めよう」






  * * *





 もうすぐ夏本番。全てはここから始まる。


 セミの声が響く心地よい快晴の中、俺は近所の馴染みの公園に久令愛を連れてやって来た。




挿絵(By みてみん)




「久令愛、ここをよく覚えておいて。記念に俺たちはここからスタートする事にした。このコトリの桜の木の下から」


「コトリの桜? ……データべースに有りません」


「うん、ここの桜が咲くと花の蜜が多いらしくてね、ここだけ矢鱈やたらと小鳥たちがやって来るから勝手にそう呼んでるんだ」


「なるほど。はい。覚えました。思い出の場所なのですか?」


「いや、これからそうなるんだ。キミを搭載用に完成した時、桜の花びらが舞ってきて祝福してくれたんだ。だからここへ。

そしてキミのラッキーカラーをピンクとした。今着ているミニのワンピースもその体を作った会社に特注してピンクのものにしてもらったんだ」


「はい、とても可愛いです」


「そしてこれから相棒とコンペに採用するAIのレポートで競い合って、その果てに来春、俺達はここに戻って笑顔で桜の花に祝福されたいと思って……そのイメトレも兼ねて来たんだよ」


「はい。桜は日本人が特に好きな花なのですよね」


「そう。春の到来の象徴。俺の春、そしてキミは桜」


「了解しました。私は桜。はかなく美しい花、生命の儚さの象徴。私は儚い命となるでしょう」



「え……」








< continue to next time >


早速不吉なフラグを立てる久令愛。


もし、こんなAIが幸せになれる日が来るのを応援しても良いと思う方はフォロー、そして気軽にコメントをいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ