表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
腕なしの魔力師  作者: くずカゴ
【第二幕】マナの大樹と眼なしのエルフ
19/812

3

 

「決定力に欠けるのよね~」


 家で朝食を食べているとアンネがふと、そんなこと呟いた。


「決定力って、なんの?」


「ウッドベアとの戦いで思ってたんだけどさ、ライルは手数が少ないし、ガツンッ!と威力のある一撃もない。なんかないかな?」


 確かに、俺には決め手になるものがないな。


「魔力で敵を倒すのは難しいからね~、やっぱり武器かな? 強い武器で一気にやっつけちゃうの!」


「そんな強力な武器なんて、何処から手に入れるんだ?」


「ライル~、自分のスキル忘れたの? 作ればいいんだよ!」


 自分で武器を作る? それは思いつかなかったな……俺の“魔力支配”なら、それが可能だ。


「それと、魔術習ってたんでしょ? それも使えばいいじゃん」


「武器に術式を刻むのは、少し厳しいかもな……」


「なんで?」


「普通の鉄だと、脆くなってしまう恐れがあるんだ。魔道具としてなら別にいいんだけど、武器として使うのは……」


 戦っている最中に壊れでもしたら、詰んでしまう。


「そっか、それじゃ仕方ないね、でも武器は作れるよね?」


「作れない事はないけど、強い武器ってどんなの?」


 武器に詳しくはないから、よく分からないんだよな。


「そこは……ほら! 異世界の知識でチョチョっと出来ないの?」


 前世の俺がいた世界の武器か、まず思い付くのは“刀”だけど、あれは扱う技術があって、初めてまともに斬る事が出来るものだからな……俺には無理だな。


 後は……“銃”か? 駄目だな、銃の構造なんて分かる筈がない。実際に見た事も触った事もないのに……


 他に武器といったら、う~ん……あの世界の武器は火薬ありきだから、再現するのは難しいぞ。


 武器で考えるから駄目なのかな? 火薬を使わず、武器として代用できる物…………あっ!……あった、強力なやつが……。


「ん? なんか思いついたの~?」


 アンネは俺の朝食のパンに塗る蜂蜜を舐めながら聞いてきた。


「おい! 俺の蜂蜜を勝手に食うなよ!」


「いや~、なんか考え事で忙しそうだったから、代わりに食べてあげようかな~って…………てへ♪」


 はぁ、まったく……そんな風に呆れていると、


「ねぇねぇ、何か思いついたんでしょ? おしえてよ!」


「まだ考え付いただけだから、それに色々と手を加えたいし、出来たらちゃんと見せるから」


「むぅ~……しょうがない、我慢しましょう!」


 さて、先ずは鉄を集めなくては……そろそろ、あの行商人も村に来る頃だし、行ってみるか。


 俺は魔力収納の中にいるクイーンへ思念を送る。


『これから村に行くんだけど、また頼んでもいいかな?』


 するとクイーンから、


 ――了解――


 と返事が送られてきた。


 俺の魔力を通って、数匹のハニービィが出てくる――魔力収納から出るのは簡単だ。ただ出たいと念じればいいだけだから、入る時だけお互いの同意が必要なのだ。


 家を留守にするとき、ハニービィ達に留守番を頼んでいる。

 ハニービィ達の“思念伝達”に距離は関係ないらしく、何かあればすぐクイーンへと伝わり、クイーンから俺に伝える手筈になっている。

 これが便利で、安心して家を留守にしていられる。


「なに? どっか行くの? 村?」


 ハニービィ達が出てきた事で察したのか、アンネがそう聞いてきた。


「ああ、村に行こうかと思って」


 それを聞いてアンネが、にやりと笑った……


「そっか、じゃあ村まで“魔力飛行”の練習だね!」


 げっ! あれか、苦手なんだよな~……


「今日は普通に歩いて行くのは――」


「――却下です! ライル、機動力は大切だよ。この前の事わすれたの? また守れる保証なんてないんだからね」


 そうだな……アンネのいう通りだ。


「わかった、頑張ってみるよ」


 アンネは満足そうに頷いた後、


「しっかし、変わってるよね~高い所が恐いなんて」


「仕方ないだろ、恐いもんは恐いんだから」


 そう、俺は“高所恐怖症”なのだ。前世から高い所が苦手で、全身が硬直して思うように動けなくなってしまう。少し浮くぐらいなら平気なんだが。


「今でも不思議だよ、魔力で空が飛べるなんて」


 本当、なんでもありだよな……魔法や魔術だって、魔力が必要だし、一体何なんだろう、魔力って……


「まぁ、本来はわたし達、妖精やドラゴンの飛び方なんだけどね」


「人間には真似出来ないと?」


「当然! わたし達は生まれた時から飛び方を知っている。生まれてすぐ呼吸をするように、誰にも教わっていないのに手足をうごかせるように、わたし達は空を飛べる。多分、人間には理解出来ない感覚だと思うよ」


 本能のようなものか……


「なら、どうして俺には理解出来るんだ?」


「ライル、また自分のスキルを忘れてるでしょ。そのスキルはね、魔力に関わる事全てを理解できてしまうんだよ」


 魔力に関わる事全て? なら……


「なら俺は魔法を使える事にはならないのか?」


 そうだ、魔法だって魔力を使用するんだから、魔力に関わる事だ。


「……それは、無理だよ、魔法はスキルがないと使う事が出来ないようにされているから……」


 ん? いま、“されている”と言ったのか?


「アンネ……もしかして、この世界は魔法を“制限”されているのか?」


 アンネはコクリと頷いた。


「誰なんだ?……魔法を制限してるのは」


 アンネはゆっくりと断言した。





 ――神さま達だよ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ