表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日本国、202■年転移  作者: WOW
1/3

第一話:転移直後

異世界書きたかった、、、、、


202■年■月■日

日本国は突如姿を消した。


日本に在留していた外国人は香港で確認され、海外で在留していた日本人、及び日系人は地球から姿を消した。日本人という存在が世界から消えたのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  さて日本はどこに行ったのだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここは惑星【グロム】

科学的発展具合では1930年代頃


この惑星では地球大きく違う部分が3つある。


一:「ライ」という鉱石が燃料や兵器といった幅広いものを作り、動かしているということ。




二:獣装族ビーロウトと呼ばれる知的生物、いわゆる「魔族」が住んでいるということ。




三:ここが重要

  「「政治家、軍人、会社員など社会の殆どは女性で動かしているということ」」



  ここも重要

四:「「男女比1:5」」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブラクロン王国(大陸国)

人口9100万

帝国主義

君主制


陸軍32万


海軍8万

空軍0,9万


ライ鉱石が豊富であり、技術力は中の上、魔法普及率は88%。(※世界平均60%)

日本国が初めて接触した国だ。






「アンラ大統領!」

一人の女性が部屋に飛び混んできた。



アンラ「そんなに急いで、どうしたの?」



「謎の国が我が国に接触を求めてきました!」


アンラ「?」


ーーブラクロン外務館本部ーー


「なんで男がここにいるの?」

「ニホンコクとか言う国の外交官だって」

「どこそこ?」「私が知るわけないでしょ」


浅田あさだ「歓迎されてる雰囲気ではないな」


飯下いいしも「先輩、さっきから女性しか見てないですよ。なんかおかしいですよ」


浅田「あぁ、男性の姿が一切ない。違和感がすごいな」


「こちらでお待ち下さい」

二人は案内人に連れられ一つの部屋に入った。


飯下「まさかフランス語が通じるとは思いませんでしたよ」


浅田「この世界はよくわからん、、、、」


((ガチャ))


???「やぁ、待たせてしまって済まないね」


浅田「いえいえ、突然やってきたのはこっちですから」


「外務省から来ました浅田です」「同じく、飯田です」


アウラ「わたしは外務部、部長「ラクラ・キュラダ」だよろしく!」


浅田&飯下((おいおい、まだ子供じゃねぇか!?))

ラクラの見た目どう見ても小学生高学年程度にしか見えないのである。


浅田「…よろしくお願いします、まず我が国の、、、、、、、、、」


ーー数十分後ーー


飯下:「なるほど、こちらの世界では男性は体格が女性よりも弱く出生率も女性の方が圧倒的に多いと。

   そのため仕事などは基本女性が行うと」


ラウラ「この世界では男性は下に見られることが多く、表立つ仕事は基本しないな。

    それにしてもライ鉱石を使わないとはおどろいたね。君たちの言っていた「セキ油?」らしきもの   

    がないか探してみるよ」


浅田:「ありがとうございます」


飯下:「それと食料を大量に輸入できる国家はありますか?。

    先程申したとおり我が国は食料を輸入に頼っていましたので」


ラウラ「ん〜、、、、あるにはあるんだが・・・」



浅田&飯下「???」







書くのむずいですね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ