表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
機械仕掛けの英雄譚  作者: 十六夜 秋斗
Prequel< A>,『群青の過去』
198/476

198,

「こんなところで……寒くない?」


「……なんで」


 天音の問いにユーリは微笑む。


「君の力はわかりやすい。近づいたら思ったよりも簡単に見つかった」


 ユーリは天音に近づいて彼女の前にしゃがみ込む。ビクッと体を震わせた天音は、静かに頭を撫でられる感触に恐る恐る顔を上げた。


「おこって、ますか……?」


「ん、僕が? なんで?」


 どこか可笑しそうに首を傾げるユーリ。しかし、天音はその声色の明るさに気づくことができなかったようだ。


「かってに、出ていきました」


「いいよ。僕は外に出てちゃいけないなんて言っていないし」


「でも、叔母様たちは出ちゃいけないっていっていました」


「分家の人たちのこと?」


 天音はうなずく。カタカタと小さく震えるその手に、その声に。ユーリは天音が彼らにどんな風に扱われていたのかを悟った。


「僕はあの人達じゃない。――どんなことをされたのかは知らないけど、あんな奴らと僕は違う。あんなの、忘れていいよ」


「……」


 困惑したように天音は眉を寄せる。ユーリはそんな彼女の頭をまたくしゃくしゃと撫でた。彼女を不安にさせてしまわないように、何でも無いことのように彼はほがらかに笑う。


「ああ、そうだ。アザレアが君にごめんねって。怖がらせちゃったって謝っていたよ?」


「っ!? ちが、う」


 しかし、そんな彼の配慮とは裏腹に天音はひどく焦燥を滲ませた表情でユーリを見上げた。


「?」


「あのひとの――あのひとのせいじゃないんです! わたしが……いけないん、です」


 呆れるほどの恐怖を抱え込んだ蒼い瞳。潤んだそれにユーリは言葉を忘れる。天音はわたわたと手を振って必死にユーリに話しかけた。


「わたしが、ちゃんとできないから。わたしが“出来損ない”だから。――わたしが、あのひとを……こわがらせ、ちゃったか、ら……」


「……天音ちゃん」


 明らかにパニックを起こした様子の天音。ユーリは彼女をそっと抱き上げる。ガタガタと震える背中を宥めるように撫でてやると、天音はふるふると首を横に振った。


「ごめん、なさい……っ」


「君は悪くない」


 ユーリは天音の顔を上向かせるとじっとその目を見つめる。血は繋がっていないのに、瓜二つな蒼い視線がぶつかって溶け合った。


「君がちゃんとしていない? 出来損ない? ……まったく。分家の愚か者たちは今まで何を見てきたのか」


「……?」


 あっけにとられる彼女の髪を梳いて、ユーリは笑う。その優しい笑顔に天音は吸い寄せられるような気分になった。


「怖い思いをして、それでも赤の他人のことを気にかけてやれる君が、出来損ないなわけないだろう? えらいなぁ、君は」


「え、らい?」


 ぱちぱちと瞬きをする。ユーリは深くうなずいた。


「えらい。どれだけ褒めても褒め足りないなぁ。――えらいよ、天音」


 ――『えらいな、天音は』


「おとう、さま……?」


 うるんだ蒼い目から涙がこぼれ落ちる。ユーリは苦笑する。

 彼女が今見ているのは、ユーリの姿ではないのだろう。


 ――冬樹。君は……


 本当に大馬鹿者だ。

 こんなにも君のことを好いて、こんなにも君を恋しがって泣く小さな少女を――君は“首都”の平和のためだけに、置いて逝ってしまった。


「戻ろうか、天音。ここは寒いよ」


「やぁ……」


 天音を離して立ち上がろうとしたユーリに、彼女はぎゅっとしがみつく。

 必死に力を込める小さな手。首筋に触れる柔らかい白銀の髪。


 ――“愛しい”って、こういう感情なのか……


 激しい情動。今まで何に対しても持つことができなかった特別な感情を、この少女はいとも簡単にユーリに手渡してくれた。


「大丈夫。離さないよ。――見棄てたり、しないよ」


 ――今更、そんなことができるものか


 天音を抱き上げて暗い部屋から出ていく。その柔らかな重みに、ユーリはただ静かに微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ