表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

scar

妻の念願を叶えるべく、新婚旅行はパリに行った。


ツアーには参加せず、二人だけの旅程を色々と計画したが、

その行動は多数のツアー客と概ね変わらなかった。

それはつまり、ルーブル、オルセー、オランジュリーといった美術館を見て回り、

オペラ座へ観劇に出掛け、凱旋門で記念撮影をし、

シャンゼリゼ通りを買い物がてら気ままに歩く、といったものだ。

私は芸術に対する素養も心得もないし、女性のファッションにも詳しくない。


寧ろ、旅のハイライトはサンジェルマン・デ・プレにある一軒で、

それをきっかけに、以降私たちは旅行を計画しては、

事前に調べてまで様々なカフェを訪ねるようになった。

私はオリジナルのブレンドかエスプレッソ、

妻はカフェ・オ・レやカプチーノを好んでオーダーした。


莉奈が生まれてからも我が家のカフェ巡りは続き、

そのせいで娘は小学五年にして、生意気なハワイコナ愛好家に育った。



私たちは普通の幸せな家族であったが、妻とは一昨年、突然のように終わった。

突然のように、私が終わらせた。

それ以外の方法はもう見出せないと、

夫婦という人生を選択した者が無言の中に内包する禁を破り、

周囲の反対でさえ押し切った私が選んだのは、罪と共に生きるという道だった。


人生でこれ以上は犯せないであろう愚かな大罪は、

当然ながら妻と莉奈に大きな傷跡を残した。

ふたりだけでなく、妻の親族をも深く傷付けた。

その事実と向き合って、残りの人生を過ごす。それ以上は望むべくもない。


私はふたりの元から離れた後も、中年男一人だけのカフェ巡りを継続している。

ふたりの面影を辿る様に、カップに注がれたコーヒーへと想いを馳せる。

犯した罪が際立ち、私の周りを覆う。その外にある世界から私を隔離する。

そのための時間を過ごしている。



広すぎるほどのフロアにあって、私は片隅に配置された窓際の席に座っていた。

アーチ状の小さなピクチャー窓はその数も少なく、琥珀色の扉で閉じられていて、

外を眺めることへの興味を失わせていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ