表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/12

第6話 歌う蛙。作詞する蛙。


 明くる日。

 私は人生で初めて蛙として目を覚ました。

 今の私(レオン)がホムセンで購入した、生きたコオロギを食べる。


「さて、喉慣(のどな)らしにカラオケ行こう」

「誰の喉慣らし?」ケロ?

「俺とキョウカの」


 そうしてカラオケで歌った今の私(レオン)の歌声は、我ながら神だった。


「えっ、これが私の声!?」ケロケロ

「元々キョウカの声は悪くなかった。もちろん俺の技術と経験は大だが、元がなけりゃこうはならない。後は、良い曲さえあれば行けるはず。キョウカの持ち歌はどれだ? カラオケに入ってる?」

「一曲だけ入ってるよ」

「よし、歌おう」


 文字通り生まれ変わった私の声、最高!

 ……いや、満足していない(プロ)がそこにいた。


「うーん、歌詞はいいけど曲がダメだな」

「分かってたけど、ハッキリいうね」ケロー

「ああ、悪い。光るものはあるんだか……アレンジでもいいかもだが、新曲作ってもらうか。俺の知り合いに頼もう。歌詞はお前に任せたぞ」

「えっ、私?」ケロッ?

「お前の曲だからな。それに、いつかこの体に戻るかもしれないだろ?」

「あっ。……それ本気にしてたんだ……モゴモゴ……うん。もちろん作詞するよ」ケロロ!

「さて、今度はキョウカの番だぞ。蛙で良い声を出すコツだけど、実は人間とそんな違いは無くって……」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ