表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/20

挿話 ポンコツ妻、GGL本を読む

知恵熱を出して寝込んだユニカ。


熱は下がったものの、まだ無理をしてはいけないと部屋から出る事を禁じられた。

そうでもしないと畑仕事をしたり、散歩に出かけたりするからだ。


しかし何もせずずーっと部屋の中にいるというのも退屈で死にそうになる。


かと言って読みたい本もなし、編み物や刺繍をする気分にもなれない。


そんなユニカにルナが言った。


「シシー先生のGGL本……お貸ししましょうか?」


「え?あの、お爺さんとお爺さんの……?」


「はい。奥様、興味を示されていたでしょう?」


「そうね……読んでみようかしら」


「ふふふ……では早速お持ち致しますね」


そう言ってルナは本を数冊持って来た。


「やはり先生の代表作、

『終の住処、グループホームの中心で愛を叫ぶ』は絶対に読まなくてはいけません!

そして次に読むなら、余命幾ばくも無い恋人を余命幾ばくも無い主人公が支える愛を描いた『ワシとわしの事情』、もしくは80年ぶりに再会した幼馴染との恋の駆け引きの物語『そのトゥンク、不整脈ではありません☆』この三作品が激推しです!」


相変わらずの熱弁っぷりに気圧されながらもユニカは本を受け取った。


「じゃあ……シシーの代表作から……」


と言いながら、『終の住処、グループホームの中心で愛を叫ぶ』を手にする。



そしてユニカはページをめくり始めた。


最初は静かに読み進めていたユニカ。


それがいつしか、


「きゃー……」とか

「い、入れ歯の歯列をなぞるって……」とか

「年季の入った熱い楔って……!」とか

「ああっ!文字通り腰が抜けてしまうなんて」とか

「一つの容器で入れ歯を一緒に浸け置きするなんてロマンティック……」とか口にしながら物語に没頭していった。


日も傾き夕暮れが差し迫る頃、

ユニカはようやく一冊を読み終える。


「……ふぅ……」


部屋の魔石ランプを点けにきたルナが感想を尋ねた。


「如何でしたか?」


「……なんというか……人生観が変わったわ……」


「でしょう!」


「どうしてもっと早く読まなかったのかしら!」


「ですよね、そう思いますよね!」


「お爺さんとお爺さん……アリね」


「アリでしょう!!」


「じゃあ次は『そのトゥンク、不整脈ではありません☆』を読むわ」


ユニカは新たな本を手にした。


それをクロエが横からすっ……と取り上げた。


「いけませんユニカ様、一度読みながら鼻血を出されていたではありませんか、また知恵熱を出されるおつもりですか?」


「……はい」


素直に返事をしながら、ユニカは鼻に詰めていたティッシュを取り出した。


しかしユニカは今日、確実に新たな扉を開けたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] GGL…ヤバイな(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ