ヤマウチ
名前……ヤマウチ
年齢……19ちゃい
最終学歴……秋田白米高校
代表作……クリスティ・ゲーム
一言……ここであったが百年目!
~小説家を目指した理由~
そう、私が小説家を目指したのは、いつかの夏の日であった。
私は、「バトルロワ○ヤル」や、「カイ○」、「デス○ート」のような頭脳バトルが大好きなのである。
素性の分からない男と女が集められ、手に汗握るデスゲーム!
どんなしなびた食材でも、たちまち美味へと変貌する、まさしくカレーのような調理方。
そんな小説を私も書いてみたかった。
そして書いた。
……が、私は絶望するのであった。
魂を込めた渾身の作品は、ことごとく(今思い出しても歯ぎしりする)落選するのである。
何故、神は私をお選びにならないのか……
私が部屋の中で悶えていると、本棚から本が落ちてきたのです。
~いかにして小説家になったか~
落ちてきた本、めくれたページ。
そこには何と、とある作家の紹介文!
私は気付いてしまった。
みなさん、とっても頭が良いんですね~。
そうなんです。
作家の方々は、私が到底入れないような大学を出ておられるんです。
私は想像を膨らませ、一つの考えに辿り着いたのであった。
「出版社の人たちはめぼしい学生にデビュー前からツバつけてんのやろ」ドン!
伊達にデスゲーム愛好家の私ではありません。
まだまだ妄想は止まらなかったのである。
出版社の人は優秀な学生に作家にならないかと声を掛けている。
それならば……
ヤマウチの耳元で悪魔が囁いた。
「学歴詐称してコンタクト取ればいいじゃんよ?」
私も青かった。
齢17才、ヤマウチは自らを早稲田大学生と偽り、オータムン出版の近くの喫茶店でアルバイトを始めたのであった! つづく
~作家を目指す人らへ~
こうして私は喫茶店でバイトを始めた。
喫茶店には沢山の出版社の人間がやって来るからだ。
喫茶店じゃなくて、出版社でバイトは雇っていないのか?
そう思うかも知れない。
でもそれだと学歴がバレてしまう。(履歴書を出すため)
私は早稲田大学出身でなければならないのだ。
学歴が良くて、面白い小説を書いていれば、絶対目にとまるハズ。
そんな生活が1年くらい続き、普通にミステリーコンテストに入選したので小説家となりました。
私はどや顔でこう言ったのです。
「計画通り」ってね。