表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花の祝福は私に宿る  作者: タカのハネ
10/15

1-9「花の祝福」

どうして、と思った。

"花"さえ手に入れば俺は助かるのに。

すると、胸の痛みが増した。


これは、俺の傲慢さか、と納得した。

見ず知らずの相手に対し、無償でその所有物をねだる。

これが傲慢と言わずして、なんと言うのか。



『"花"は持ち主の心を映す。

貴様が正しい行いをすれば、"花"もそのようにするが、逆もまた然り。

貴様のような軟弱な意思では、"花"を腐らせるのが落ちよ。

まして、かの御仁の用いていたものだ。中途半端な者に預けることなど、他の誰が許そうと、この私が許さぬ』


そうか、と気づいた。


この人型の靄は、"花"を守る者なのだ。

そして同時に、授ける者でもある。

"花"に相応しくない者はその圧力を持って排し。

相応しい者が見つかるまで、ここで待つ存在なのだ。

ならばと、


"花"は、どんな相手に渡りたいのだろうか。


靄に聞いてみた。

靄は、わからぬ、と答えた。

続けて、ただ、己が道を知る者はよく"花"を授かった、と言った。


己が道を知る、とはなんだろうか。

哲学的な話に疎いわたしには、その言葉の意味の本質がわからなかった。


だが、なるほど、と思った。

俺が持つ傲慢は、まだ消えそうにない。

そんな俺に、"花"を持つ資格など無いのだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ