表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白猫の恋わずらい  作者: みきまろ
第4部
57/100

13 林檎パイ

ユハ視点です。

*****




カールの家の玄関を開けると、中から甘いいい匂いがした。

俺は甘いものが好きだ。

男のくせにと言われるが、非番の日には、城下町の菓子店で新作菓子を買い求めるのが一番の楽しみだ。

漂ってくるのは、林檎とバターの香り。

カールの奥方が、菓子でも焼いたのか。なんの菓子だろう。

鼻を利かせていると、奥から人影が現れた。


「おかえりなさい、カー・・・あ、こ、こんばんは。

 はじめまして、ルチノーと言います。いつも夫がお世話になります。

 送ってくださったんですね。すみません。ありがとうございました」


居間に案内され、カールをソファに寝かせる。

深々と頭を下げた彼女は、印象的な強い瞳をしていた。

なるほど、これはカールが隠したがるわけだ。

様々な人種が集まる王都でも珍しい、銀とも見まごう白髪はくはつと、紅玉ルビーのような瞳。

透き通るような白い肌は、生まれてこの方、日の光を浴びたことがないかのようだ。

・・・体が弱いと言っていたから、本当に外に出たことが少ないのかもしれない。


「どうも、夜分遅くにすみません。少し飲ませすぎてしまったようで・・・。

 ブルクハルト国親衛隊、ユハ=アウノ=テラストです。噂の奥方に会えて光栄です」


「噂の?」


小首をかしげて、きょとんと俺を見る。

そういえば18と言っていたな。小柄なせいか、もう少し下にも見える。幼さの残る動作がかわいらしい。


「えぇ。俺たちがいくら連れて来いっていっても一向に連れて来ないから、どんな女性なんだろうと噂になってたんですよ。こんなかわいらしい方だったとは。カールが見せたがらないのも納得です」


「そんな・・・」


女性と話すのは苦手が俺だが、酒のせいかすらすらと言葉がでる。

カールの奥方は、白い頬を染めてはにかんだ。

これで本当に人妻だろうか。カールの奴、実はあまりの歳の差に、まだ手を出していないのではないか?

それほどに彼女は初々しい。


ところが、その時俺は、気付かなくていいものに気付いてしまった。

ショールで隠された胸元に覗く、赤い跡。

カールに愛された証だった。どんなに清純そうに見えても、彼女も所詮しょせん女か。

まぁ、当然だよな。結婚しているのだから。

そうは思ったが、不意に黒い感情が芽生えた。


「奴はモテるせいか一人に執着しなかったもんでね。女といえば、遊びの相手。

 いつでもとっかえひっかえで、まさか結婚するとは・・・あ、失礼」


俺の言葉で、彼女の表情が曇る。

何を言っているんだ俺は。飲みの席の、男同士の会話じゃないんだぞ。


「少し・・・聞いてはいますけど・・・。

 今は違いますよね・・・?」


胸の前で合された両手が、わずかに震えている。

必死の瞳が、俺をじっと見つめてきた。

罪悪感が胸をえぐる。


「ももも、もちろんです。今俺が言ったのは、同僚のマルリってのがいるんですが、こいつがすごくおしゃべりで、あることないこと言いふらしてるんですよ。そんな奴の根も葉もない噂話です。

 カールがあまりに可愛らしい奥方をもらったものだから、つい羨ましくなって口が滑りました。

 俺は近衛騎士時代からずっとカールと一緒に勤めてますが、こいつの女関係の話なんてほとんどでまかせです。あの容姿ですから、女性に人気があるのは当然ですけど、生真面目なこいつはちっとも相手にしなくって。

 だからそんなカールが結婚したって聞いて、みんな驚いたんですよ。今日の飲み会もそうですが、隊でも毎日惚気(のろけ)話を聞かされててね。若くてかわいらしい奥方だっていうから、一度お会いしてみたかったんです」


俺は冷や汗をかきながら、必死に言い訳をした。

いまだかつて、女性相手にこんなに饒舌になったことはない。


「まぁ、そうだったんですか。あ、私ったらお茶もお出しせずにすみません。もしよかったら、パイもあるんですけど、いかがですか。こんな時間に食べるのはいけないかしら」


ぱっと笑顔になった彼女が椅子を勧める。

玄関で感じた匂いは、パイだったのか。


「いえ、いただきます。甘いものには目がないんです。実は、お邪魔したときから家中に漂う甘い香りが気になってました」


「くすくす。そうだったんですか。昼間林檎のパイを焼いたものですから。お口に合うといいんですけど」


そう言って彼女は、きれいな焼き色のついたパイと、花の香りのお茶を出してくれた。


「あ、うまい。ほどよい甘さで、林檎の食感もしっかりあって、うまいです」


「ありがとうございます」


向かいに座る彼女も、同じお茶を飲んでいる。

椅子が2つしかないところを見ると、今俺が座っている席に、カールがいつも腰かけているのだろう。

そして、こんなふうに彼女の手料理を食べている―


「菓子作りはどこかで勉強を?」


「そんな、とんでもない。ただの趣味です。知り合いに作り方を聞いたり、自分の好みで分量を調整したりするだけです」


「へえ。いや、ほんと、うまいですよ。

 んん、あそこの味に似ています。城下町にあるアドルフ菓子店。人気の老舗なんですよ。

 同じ系列の店の知り合いでもいらっしゃるんですか?」


「ええ? そんなんじゃないです。そんなに似てますか?」


「そうですね。味付けのバランスといい、生地の感じといい、そっくりです。砂糖だけじゃなくて少し蜂蜜を入れてますか?」


「入れてます。あと干し葡萄」


「ああ、なるほど。この甘さは干し葡萄か。アドルフもそうなのかな」


中身の林檎を取り出して、小さくちぎって口に運ぶ。

舌に乗せて味わうと、深みのある甘さが感じられた。


「ユハさん、お詳しいんですね」


「あ・・・すみません。つい夢中になって」


初対面の女性の前で、何をやっているんだ、俺は。

思いがけず好みの味に出会って、家で新作菓子の分析をするように味わってしまった。


「ううん、嬉しいです。カールもおいしいって言って食べてはくれるけど、そんなに甘いものが好きなわけじゃないから。

 このパイ、自分ではうまくできたと思ってるんですけど、ちょっと作りすぎちゃって、どうしようかと思ってたんです。おいしそうに食べてもらえてよかった」


「そうなんですか? たくさんあるなら、いただいてもいいですか?」


「もちろんです。ご家族はいらっしゃいますか? お一人? じゃぁ切ったものを箱に入れますね」


台所に立った彼女は、ほどなくして箱にいれたパイと茶葉を持って戻ってきた。


「このお茶は前の赴任先の特産品なんです。香りはいいけど味はあっさりしてるので、お菓子に合うかと思って。

 よろしかったらご一緒にどうぞ」


「ありがとうございます。お茶もおいしかったです」


そういえば辺境で出会ったと言っていたか。

カールめ、左遷先でこんな出会いがあるとは、運のいい奴。


「ユハさん?」


「あ! いえ、うちで大事にいただきます」


差し出された箱を、受け取る途中だった。

小首をかしげた彼女が、俺を見ている。

癖なのだろうか。さらりとゆれる髪に目を奪われる。


「くすくす。本当に甘いものがお好きなんですね」


口元に手を当て、おかしそうに笑う。

もっと笑ってほしい、その笑顔をずっと見ていたいと思う。

こんな感情、どんな女性にもいだいたことはなかった。

なんてことだ。カールの奥方だぞ。人妻だ。


動揺しつつ帰りの支度をしていると、彼女がカールに声をかけにいった。


「カール、寝室で寝よう? ここじゃ風邪をひくわ」


「ん・・・」


酔い潰れたカールに、起きる気配はない。


「よければ、俺が運びます。おいしいお菓子のお礼に」


遠慮する彼女を手で制し、もらった菓子の箱を置いて、半ば強引にカールを担ぎ上げた。

俺の心中を知らない同僚は、呑気に寝息を立てていた。

二階だという寝室に足を運ぶ。大きな寝台が目に入る。

ここで二人は毎日眠っているのだ。

くそっ

降ろし方が多少乱暴になったのは仕方あるまい。




「では、帰ります。ご馳走さまでした」


「いえ、ありがとうございました。ぜひまた遊びに来てください」


「・・・いいんですか?」


「え? えぇ、もちろん。さっきも言いましたけど、カールはお菓子あんまり食べないから、ユハさんがおいしそうに食べてくれて嬉しかったです。そうだ。また何か作ったら、彼に持って行ってもらいますね」


「職場に持ってきたら、味のわからない輩に食い尽くされます。

 そんなもったいないことしたくないな。食べに来ます。いつでも呼んでください」


「やだ、ユハさんったら」


ころころと笑う彼女。

伸ばしかけた手を押さえるのに苦労した。


「あいつ、どうせ二日酔いだと思うので、明日は午後からでいいって言っておいてください。

 上司には俺から話しておきます」


「わかりました。何から何まで、ありがとうございます。おやすみなさい、お気をつけて」


「はい、失礼します」


ぱたんと閉じられる扉。

内側から鍵がかけられる音が、寝静まった通りに響く。

ほどなくして家の明かりが消えるのを、俺は路地に立って見つめていた。




宿舎に帰り、自分の部屋の寝台に横になる。

独り身の俺は、一軒家は面倒で、近衛時代からの宿舎にずっと住んでいる。

机の上には、彼女にもらったパイの箱。


頭の上で手を組んで、ルチノー、と口の中で呟いてみた。

それだけで、心にじんわりと温かなものがこみあげてきた。

まいったな。これは本物だ。

女なんて面倒だと、これまで言い寄ってきた奴らは相手にもしなかったのに。

よりによって、親友ともいえる同僚の妻に一目惚れするとは。

若すぎる嫁だと、マルリたちと共にカールをからかっていたが、人のことなど言えないではないか。


また遊びに来てください、と彼女は言っていた。

社交辞令だろうが、誘われたのは事実だから、これを口実にまた行ってみよう。

カールは嫌がるだろうな。

普段彼女を独り占めしているんだから、たまのお茶くらい許してもらおう。


さて、他にどんな手を使えば彼女に会えるだろう。

食材を持って行って、菓子を作ってくれというのはどうか。

図々しいだろうか。

アドルフ菓子店の菓子を持っていくのもいいかもしれない。

あのパイは、本当にそっくりだった。

独学でプロの味を出せるというのはすごい。

あとは・・・。




彼女を想うほどに目が冴えてくる。

空が白み始めても、一向に眠気は訪れなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ