表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/32

7 父と母と私

 夏休みに入り、洋太は明け方に時々釣りをしている。

 この海に面した温泉地は魚が良く釣れる。

 今日もバケツの中で何匹も釣れた魚が泳いでいる。

 夜が明けて来た。

 洋太は忙しくなる前に旅館に戻った。


 厨房では朝食の用意が始まっており、食器を並べたりする音がカチャカチャと響いていた。

 洋太も作務衣に着替えて、加勢に入った。

 父親の腰の調子が悪く、最近は洋太が加勢に入る頻度は高い。


 そのうちに小田さんのお母さんも出勤してきた。

 彼女と簡単に朝の挨拶を交わして、洋太はお膳を出したり引っ込めたり忙しく過ごした。


 朝食が終わるとぼちぼちチェックアウトするお客が出始める。

 洋太は受付に入って、見送りをする。大体、10時半頃に一段落となる。


 洋太が奥で水分補給をしていると、小田さんのお母さんが洋太に声をかけて来た。

 近々、小田さんの父親がやって来るそうだ。

 それで、滞在中に釣りをしたいそうだが、どこが良く釣れるのか尋ねられた。

 洋太は、港にある波止を推薦した。実際自分も良く行くし、良く釣れる。

 小田さんのお母さんは礼を言って戻って行こうとしたところで、洋太は今日の釣果を思い出し、良ければ持って帰ってほしいと言ったところ、喜んで持って帰ってくれるとの事だった。

 帰りに渡す約束をして、そのまま、小田さんのお母さんは仕事に戻って行った。


            ◆


 今日の夕食はアジのお刺身だった。

「今日のお魚、中田君にもらったのよ」

「え、そうなの? 釣りするんだ」

「結構上手みたいよ。たくさん釣ってたから」

「へー」

「それでねお父さんが釣りが好きだから、よく釣れる所教えてもらったの」

「お父さん、喜ぶね」

「以前来たときは、そんな余裕なかったから」

「そう、だね」

「ここへ来てよかったわ」

 母はしみじみと言った。


 お盆をはさんで、父はやって来た。

 沙菜の顔を見るなり、肌がきれいになってる。と、とても喜んだ。

 久しぶりに家族で団らんとなったが、沙菜がよくおしゃべりするようになった事も父は喜んだ。

 父は本当に嬉しそうだった。

 沙菜も父が喜んでいる姿を見れて嬉しかった。


 その翌々日、父は朝早くに釣りに出かけ、たくさんの魚を釣って帰って来た。

 とにかく良く釣れるらしかった。

 父はホクホク顔だった。


 釣りをしているときに、隣に高校生くらいの男の子が居たそうだ。

 話を聞くと旅館の息子らしく、将来は後を継ごうと考えていると話していたそうだ。

 私はは父の話を聞きながら、思わずにやけてしまう。

「……。 その、知ってる人? なのかな?」

「え? ああ、うん。多分……。中田君だと思う」

「中田君?」

「うん、クラスメイトだよ。お母さんが働いている旅館の息子。時々魚のおすそ分けをもらってる。ほら、釣りの穴場も中田君にお母さんが聞いたんだって」

「そうか、彼にはお世話になってたんだ。お礼を言いたいな」


            ◆


 休みはあっという間に過ぎて沙菜の父が帰る日になった。

 今日は夕方に車で母を迎えに行き、旅館の人に挨拶をして帰ることにしたそうだ。

 沙菜も一緒に行くことにした。


 沙菜は登校日以来洋太と会えると思うとワクワクした。

 そんな娘を父はちらりと見たが、その視線に沙菜は気が付かなかった。


 すぐに旅館に着いた、車だとあっという間だ。

 沙菜は父と二人で旅館の入り口まで行き、声をかけた。

 出てきたのは洋太だった。

「洋太君」

 洋太はちょっと驚いた様だったが、「よう」と返事をした。

 私は父を紹介した。

「あ、この前の」

「家族がお世話になっております」

「とんでもありません。丁寧にありがとうございます」

「お母さんのお迎えだよね」

 そう言うと洋太は奥へ引っ込んで行った。

 沙菜は奥へ歩いて行く洋太の背中をずっと見ていた。

 そんな娘の姿を見て沙菜の父は「ふうん」とつぶやいた。


 沙菜の母が奥から出て来た。

 洋太は出てこなかったので沙菜はがっかりした。

 車の後部座席に乗り込み、車が出ようとしたところで、洋太は現れた。

 頭を下げて、その後手を振っている。

 沙菜も後部座席から手を振り返した。

 そんな娘の様子を母は助手席から振り返って、父はルームミラー越しに見ていた。

 そして二人は目配せして、

『そう言う事だよね?』

『そう言う事よ』

 夫婦は口パクで確認をした。

 夢中の沙菜はその様子に全く気が付いていない。


 沙菜の父はアパートの前で沙菜と母を降ろすと、母を見て、そして沙菜を見て言った。

「その、がんばれよ」

「あ、うん。がんばる」

 プー。

 沙菜の母は噴き出した。

「お母さん何が可笑しいの」

「何でもない、何でもない」

「もう……。お父さん、気を付けて帰ってね」

「うん」

「沙菜」

 ちょっとむくれている沙菜に父は話しかけた。

「なあに」

「元気になったんだな。お父さんも頑張るよ。それじゃ」

 そう言うと父は車を出した。


「もう、お父さんもお母さんも変だよ」

「そうかな。普通の反応だと思うけどな」

「どういうこと?」

「だって、沙菜、中田君の事好きなんでしょ」

「え? え?」

「いくら何でもわかるわよ」

「じゃあ、さっきのがんばれは」

「そういうこと」

「バレバレ……」

「ですね」

「お父さんも彼の事気に入ったみたいだったし」

「お母さんも応援してるから」

 母はそう言うと突然涙ぐんだ。

「どうしたの」

「だって、沙菜とこんな話ができる日が来るなんて。お母さん、嬉しくて」

 涙があふれる母の姿を見て沙菜は思った。

 ああ、両親には本当につらい思いをさせていたんだ。と。

 沙菜は決心した。

 私は絶対に病気を克服する!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ