ベーコンエッグイヤー
1995年、ベーコンエッグを18回作った頃、今年はベーコンエッグの年だ、と僕は思った。年数に言葉を当てはめるのは僕にとって初めのことだったし、これから先もあるかどうかわからない。ベーコンエッグイヤー。なんだか油っこい言葉だ。
朝食に作ったベーコンエッグトーストを食べ終わると、僕は女の子に電話を掛けた。彼女は3コール目で電話に出て、ちょうどあなたに電話しようとしていた、と言った。
「何か悪い話?」と僕は聞いた。
「退屈な時にしかあなたに掛けないわ」
「都合のいい相手」
「お互いにとってね」
僕は電話を耳にあてたまま立ち上がり、パンの屑が乗った皿を流しに運んだ。
「あなたは何をしていたの?」
「18回目のベーコンエッグを食べ終えたところ」
「きっちり数えてるの?」
「僕は6個入りの卵しか買わないし、ベーコンエッグ以外で卵を使わないから、そんなに難しいことじゃない」
「卵の数が18個だと言い切れる?」
「間違いなく」
「18回、あなたは、一人でベーコンエッグを食べた」
「誰にも邪魔されることなく」
「悲しくはならない?」
「考えたこともない」
少しの間、お互いに黙った。
「今から会えるかい?」と僕は言った。
「もちろん」
僕はその年、ベーコンエッグを42回も食べ、女の子と36回寝た。僕の人生の中でも、偏りのあった年だった。