三平VSアテナ 混合デッキ
「手番。プレッシングフィッシュを召喚。カードを1枚引く」
相手はオーシャンか。コ〇コ〇でストラクチャーデッキが紹介されていたから知ってるぞ。トリティオンが出る前に決着をつけないとまずい。
「俺のターン! インプを召喚」
「確認。アンデットのサーバント。しかし、能力を持たないのなら脅威ではない」
そう言うや、アテムはカードを引く。
「手番。博打野郎カンタを召喚」
「レアカードじゃん」
滅多にお目にかかれないカードを惜しみもなく出して来る。それだけでもびっくりだけど、サプライズはそれだけにとどまらない。
「効果。偶数か奇数を宣言し、山札の1番上を確認する。わたしは偶数を宣言」
「えっと、2コストだと」
「偶数。よって、カンタの効果発動。インプを破壊し、相手に200ダメージ」
外すと自滅して、自分が200ダメージを受けるはず。強力な効果だ。でも、一番の衝撃は、
「クラス:ディーラーだって」
オーシャンのデッキじゃないのか。その反応にアテムは鼻を鳴らす。
「宣告。このデッキはオーシャンとディーラーの混合。一筋縄ではいかない」
混合デッキだって。デュエバの特集記事で見たことがある。似たような戦法のクラスを組み合わせるデッキも存在するって。
ディーラーはジェネラル・トランプルーラー・キングを出すのを目指すデッキのはず。そのために山札を引くカードがいっぱい入っている。なるほど。なんとなく、相手のデッキが分かったぞ。
でも、俺のやるべきことは変わらない。
「上級兵士を召喚」
「驚愕。今度はウォーリア」
攻撃力と体力は共に300だけど、能力を持たない。相手のサーバントと比べると心もとない。でも、これでいいんだ。
「加勢。君がどういうつもりかは知らぬが、わたしはただ攻めるのみ。皇帝オクタン・ビアヌスを召喚。カンタとフィッシュでプレイヤーを攻撃」
俺の体力は1600。おまけに、相手の場には3体のサーバント。圧倒的に不利だけど、こっから逆転してやる。
「PPを2支払って、雲中白廓! バニラ城をプレイ」
「驚愕。ビルドカード」
ビルドカードは特定のカードじゃないと除去できず、場にある限り効果を発揮し続ける。それに、まだ終わりじゃない。
「魔法カード山崩し。これで、俺の山札から2枚を墓地に送る。そして、上級兵士でカンタを攻撃」
「考察。墓地を増やしたのが気になる。でも、こちらの優位に変わりない。大賢者の講義で3枚ドロー。オクタンで上級兵士を攻撃して更にドロー。最後にフィッシュで攻撃」
このターン、追加で4枚もカードを加えられた。けれど、上級兵士を破壊してくれたのはありがたいぞ。
「俺のターン! エマージェンシーカード死霊の戯れ。墓地にカードを3枚送り、墓地の中から好きなカードを1枚手札に加える」
「疑念。更に墓地を増やした。どんな思惑が」
「それを今から教えてやるぞ。コスト5のチョモランマ・ゴリラを召喚」
「確認。攻撃力と体力が600だが、バニラに過ぎない」
普通にプレイしたらそうだろう。でも、条件は達成しているぜ。
「バニラ城の効果発動! 墓地に能力を持たないサーバントが3枚以上あるなら、能力を持たないサーバントが出るたびに、それは突撃を持つ」
「納得。墓地を増やしていたのはそのため」
これこそが、俺のデッキの切り札。敦美姉ちゃんにもらったカードだ。
能力を持たないバニラカードなら、クラスに関係なく一杯持っている。それをできる限りデッキに詰め込み、バニラカードを強化できるバニラ城を使って攻める。更に、墓地を増やすカードも組み合わせれば、すぐに効果が発動できる。
これこそ、敦美姉ちゃんに教えてもらった「ジャンクバニラ」というデッキだ。
「俺の墓地にはバニラのサーバントが5枚ある。だから、更なる効果が発動。ゴリラはデコイを持つ」
「脅威。デコイと突撃を持っているなら話が違ってくる」
「バトルだ! ゴリラでオクタンを攻撃」
一方的にオクタンを破壊できたうえ、相手の場に残っている雑魚ではゴリラを倒せない。よし、形勢逆転だぞ。
「納得。君はなかなか強いようだ」
「うん! 姉ちゃんからもらったバニラ城、けっこう強いんだぞ」
「指摘。その強さは姉ちゃんのおかげ。それだけじゃない。今の君があるのは姉ちゃんが居てこそ。そうじゃないか」
「そ、それは」
言い返せなかった。そうだ。こうやってゲームで遊んでいられるのも、姉ちゃんが家のことをやってくれているからだ。姉ちゃんだって遊びたいはずなのに。
「質疑。君にとって、本当に必要なものは何か。今一度考えてみるといい。手番。マーメイド・セレーナを召喚し、ドロー。そして、タコツボ・ハンマーでゴリラを破壊」
相手の手札は6枚以上。体力600のゴリラを倒すのは朝飯前ってことか。
それよりも、アテムの言ってることが気になった。俺にとって、本当に必要なもの。それは一体。一瞬、悩んだものの、答えはおのずと胸の内にあった。
カード紹介
博打野郎カンタ
クラス:ディーラー ランク1 コスト3
攻撃力200 体力200
このカードが場に出た時、偶数か奇数かを宣言し、山札の一枚目を公開する。このカードのコストが宣言通りであれば、体力400以下の相手サーバント1体を破壊し、相手プレイヤーに200ダメージ。そうでないなら、このカードを破壊し、プレイヤーは200ダメージを受ける。