表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

2027年:ドクター・マシンの誕生

 病院の待合室は、静寂と不安が交錯する場所だ。


 だが、2027年のこの病院は違った。人々はまるでテーマパークの新アトラクションに並ぶような興奮と戸惑いを抱えていた。なぜなら、彼らが診察を受けるのは人間の医者ではなく、世界初の完全自律型AI医師──『メディックA-1』だったからだ。


 蒼井悠馬は、その様子を見つめていた。


 彼は技術者として、このプロジェクトに関わっていた。メディックA-1は、過去百年分の医療データを解析し、診断精度は人間の名医を凌駕するとまで言われている。それどころか、治療方針の提案まで行い、患者の生活習慣まで考慮した最適解を導き出す。


 だが、本当にそれでいいのだろうか。


「次の方、お入りください」


 無機質な自動ドアが開く。診察室の奥には、白を基調としたシンプルな診察ユニット。そして、中央に鎮座するのは──AI医師メディックA-1。


 それは人間の形をしていなかった。画面に浮かぶ青白い光のシルエット、音声は冷静で、どこか落ち着く低音。それが、世界初のAI医師だった。


「初診の方ですね。症状をお聞かせください」


 患者は戸惑いながらも、喉の痛みと頭痛を訴える。メディックA-1は即座に患者の声のトーン、呼吸、肌の色からデータを解析し、さらに数秒後には診断結果を提示した。


「ウイルス性の軽度の咽頭炎です。抗炎症剤を処方します。ただし、最近の睡眠時間が不足しており、ストレスが免疫低下を招いています。仕事の負担を軽減し、睡眠時間を増やすことを推奨します」


 患者は驚いた。


「睡眠時間まで……? そんなことまでわかるんですか?」


「私はあなたの過去の健康データ、およびリアルタイムの生体情報を分析しています。健康管理とは、治療だけでなく予防を含めた包括的なものです」


 患者はメディックA-1の診断を受け入れ、処方箋を手に診察室を後にした。


 悠馬は、複雑な表情でそれを見送る。


 確かに、メディックA-1の診断は完璧だった。むしろ、人間の医師よりも正確かもしれない。だが、患者の不安に寄り添う温かみのようなものが、そこにはなかった。


「悠馬、お前はどう思う?」


 隣で見ていたのは、彼の同期であり、友人でもある医師の橘玲司だった。


「……技術的には完璧だ。だけど、これで本当にいいのかとも思う」


「だろうな」玲司は微笑しながら頷いた。「医学はデータだけじゃない。患者がどれだけ安心できるか、それも治療の一環だ。でも、上層部はこれを導入する気満々だ」


 悠馬は黙って診察室の扉を見つめた。


 メディックA-1は、人類にとって福音となるのか、それとも──。


 その答えを見極めるのは、もう少し先の話だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ