表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シーナの錬金レシピ  作者: 天ノ穂あかり
レシピ 2
51/264

影憑

 ――――――真っ黒。


 「「シーナッッ!!」さんッッ!!」


 目の前が黒に塗り潰される瞬間、金と銀の煌めきがそれを押し返す。

 私の視界に飛び込んできた二人は、それぞれが黒い影とぶつかり合い、弾き返している。

 すると、弾かれた黒い影はそのまま霧散し、真っ黒に覆われていた視界がすっかり晴れると・・・その先に居た筈の、本体とも言うべき黒ローブの姿さえ、亀裂ごと消え失せていた。


「今のは一体・・・シーナさん、大丈夫ですか?」


 黒ローブが立っていた辺りを警戒しながら、ラインさんとコウガが振り返る。

 私はと言えば、いまだに腰が抜けて座り込んだままで、フェリオは咄嗟に私を守ろうとしてくれたのか、ビタッと胸に張り付いたまま身体を強張らせている。


「・・・ッハッ・・・ィッッ」

 「大丈夫」そう言おうとして、自分が上手く呼吸出来ていない事に気付く。

 あの凍える様な悪寒は既に消え失せているけれど、深く突き刺さった恐怖は、そのまま抜けずに心臓の辺りを圧迫している。


「ムリするナ」

 コウガが私の隣に来て、ポンポンと頭を撫でてくれる。

「ゆっくりで大丈夫です。落ち着いて」

 ラインさんが私の隣に膝を折り、背中を優しく擦ってくれる。

「シーナ・・・」

 フェリオが気遣わしげな上目遣いで、私を見上げる。


 ―――大丈夫、アレはもう居ない。もう消えた。

 自分に言い聞かせるように頭の中で繰り返し、フェリオの背を撫でる。

 そのふわサラな温もりと、頭と背に感じる少し骨張った温もりに、詰まっていた喉から少しずつ酸素が入ってくる。


 すぅぅぅ――――――はぁぁぁぁ・・ 。


 一度、ゆっくりと深呼吸をして、心を整える。

「うん・・・もう大丈夫です。ごめんなさい」


 守って貰ってばかりで、役立たずで足手まといで、申し訳無くて深く頭を下げる。

 

「シーナさんを守るのは、当たり前の事です。此方こそ、危険な目に会わせてしまい申し訳ありませんでした」

「スグに気付けなくて、悪かっタ」


 そんな私に気を遣った所為か、二人まで頭を下げて悲しげな顔になってしまう。

 ダメだ、折角二人が助けてくれたのに、こんな顔させるなんて。

 落ち込むのは一人で出来るし、一人でするべき。こんな風に周りの人を巻き込むべきじゃない。それに、まず伝えるべき言葉は、もっと他にあるじゃないか。


「うぅん、助けてくれてありがとう。流石にちょっとビックリして腰抜けちゃったけど」

 お手数をお掛けします、と戯けた調子で笑顔を作れば、ホッとした様な笑顔が返ってくる。


「立てるカ?」

「立てますか?」

 そんな私にコウガとラインさんが手を差し伸べてくれる。

「全く、世話の焼けるヤツだな」

 フェリオはそんな事を言いながら、未だに私の胸にしがみついてますけどね?


 二人に支えて貰いながらなんとか立ち上がり、今度こそはっきりと明るい声を出す。

「ありがとう、もう大丈夫!」


「では、私は後片付けをしてきます」

 ラインさんはそんな私の様子を確認して優しく頷くと、そのまま他の騎士達の元へ行って指示を出し始める。

「俺達はどうスル?」

 コウガはポンポンッと私の頭を撫でてから、辺りを見渡しながらそう聞いてきた。

「私も後片付けを手伝いたいんどけど・・・」

 そこまで来て、私にも漸く周りを気に余裕が生まれ・・・思い出す。

 ・・・そうだ!あの人はッッ?


 慌てて視線を崩れた地下に向ければ、黒い影に吹き飛ばされた騎士も、グレゴール司祭も、別の騎士によって救護されていた。

 騎士の人はどうやらそれほど重傷ではなかったらしく、低級のポーションを貰って既に回復した様だ。

 けれど、グレゴール司祭の身体には、未だ黒紫の魔力が纏わり付いていて、グッタリとしたその姿では、無事かどうかが判断出来ない。


 私はスマホを取り出し、ヒトヨミ機能を使ってグレゴール司祭の状態を確認する。

 罪悪感とか、取り敢えず今はどうでもいい。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


名前:グレゴール・オルデン

性別:男  種族:人族/???【不完全体】

年齢:64歳

 ・

 ・

 ・

状態:昏睡・衰弱・魔力欠乏

   魂源浸食【38%】

   

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 昏睡、衰弱って、このままだと危険な状態だけど、まだ生きてはいるのね。体力はポーション、魔力欠乏はマナポーションでなんとかなるし。

 そこまで見進めてホッとしたのも束の間、見たことの無い不穏な単語に首を捻る。

 魂源浸食ってなに?何%って出ているって事は、魔力浸食と似たような症状だろうか?でも、魂源って・・・。

 

「シーナ、どうした?」

 突然スマホを取り出し見入る私に、定位置に戻ったフェリオが問い掛けてきた。

 そうだ、私では知識が足りないんだから、聞けばいい。


「えっと、グレゴール司祭の状態が魂源浸食ってなってて・・・でも魂源が分からなくて」

「魂源?・・・まさか、魂源が影の魔力に浸食されてるのかッ!?」


 私が問うと、フェリオはグイッと身を乗り出し、食い入るようにスマホ画面を見詰める。

 コウガの様子を窺うと、彼も相当驚いたのか、目を瞠ってグレゴール司祭を凝視していた。


「あの・・・魂源って?」


 無言になってしまった二人に、再び遠慮がちに問い掛ける。するとフェリオは、なんだか難しい顔で説明してくれた。


「生きてるモノは全て、魔結晶を持ってるってのは、前に話したよな?」

「うん」

 そう。どんな小さな虫でも、獣でも、もちろん人間でも。大小等の違いはあれど、全てが持っているのが魔結晶。まさか?

 私がハッとしてフェリオを見れば、フェリオは重く頷く。

「そう。簡単に言えば、魂源ってのは魔結晶の事だ。ただ、その魂源が、そのモノの在り方を決める」

「在り方?」

「あぁ。シーナには視えてるだろう?魔力の質の違いや色の違いが」


 確かに、視える魔力は人それぞれ。正しく十人十色だ。私が頷けば、フェリオが続ける。


「それが個性。そのモノの人格とか性格みたいなものを表してる。じゃあ、魂源が変わったら、ソイツはどうなると思う?」

「性格が、変わる?」

 でも、性格や人格だけなら、影魔蜜蜂の中毒とそんなに変わらないんじゃあ・・・?

 私の疑問を察したのか、フェリオが緩く首を振る。

「性格だけじゃない。存在自体が別のモノになる。そこにもあるだろ?」

 フェリオが指しているのは、グレゴール司祭の種族の欄。人族とナニかの【不完全体】。

 元々司祭は人族で、魂源を浸食されてナニかに変化していた?それってまさか・・・。


「恐らくソレが、影憑・・・だろうナ」

 今まで黙っていたコウガが、ボソリと呟く。


 やっぱり、そういう事なんだろうか?


 私がそう認識した途端、グレゴール司祭の種族欄が人族/影憑【不完全体】に更新された。

 その瞬間、心臓がドクンッと嫌な音を立てる。

 私は・・・種族欄でこれと似た表示を、見た事がある。もしこの表示が同じ様式なら・・・私は?


「聖女様ッッッ!!」


 深く沈みそうな私の思考は、イシクさんの叫びによって遮られた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ