表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プロレス・ガール  作者: Tohna
後には引けない
23/23

VOL.23 セカンド・バウト開始

「プロレス・ガール」第23話です!


今話から新章に入り、二次試験は第二ラウンド目に入ります。


 二回目の対戦の一番手、中島さんと村上さんの試合は注目のビッグマッチになった。

 

 とにかく上背のあるハーフ美人の村上さんと、重量級の中島さん。

 

どっちが勝っても一瞬で決まると思っていたけど、お互いに自分の特徴を活かした 


 攻撃の応酬で三分間はあっという間に過ぎて引き分け。


 二人ともこれで一勝一分けになった。


 源田さんの説明では勝ち負けでオーディションの合格が必ずしも決まるわけではないという事だったけど、勝った方が印象は良いだろうし、私たち一人ひとりだってせっかく試合をするなら勝ちたいに決まっている。


 二人にとってはあと三回しか試合は残っていない。


 二番手は濱崎七保実さんと澤樹さん。


 濱崎さんは一回目の試合ではあまり印象的ではなかった。試合は引き分けだったけど、相手の友部ゆかりさんが試合の後、


「私のいいところ、全部あいつに消された」

 って、怒鳴っていた。


 受けが多く、その受けでカウンターの技を掛けてくる感じなんだけど勝とうという意思があまり感じられない攻撃だった。


 サブミッションスペシャリストの澤樹さんも、一回目の試合では受けが得意な印象だった。


 この試合、どうなるかと思っていたら濱崎さんはうって変わって俄然澤樹さんを攻め立て、直ぐにテイクダウンを取られて腕ひしぎ十字固めで散った。


 なんだか自暴自棄に見えて、合格したいという意思が感じられなかった。


 こんな消極的な人と試合をするのは、ちょっと苦手だな。


 そしてアマレス出身の鳥海さんと私の試合がやってきた。


 再びマットの上に登った私は深呼吸をして、鳥海さんの顔をじっと見た。


 鳥海さん、さっきと同じでまたおどおどしている。


 それが三味線を弾いていることは分かっているんだけど、どうしても舐めてかかりたくなるそんな心理戦を仕掛けられているような気がした。


 雑念は捨てて、無心で闘おう。


 私はそっと目を閉じた。


 「お嬢さん、レスラーはやっぱりレスリングが基本なんです」

 すると突然エドさんからのアドバイスが頭の中によみがえった。


「レスラーは、レスリングが基本、ね」


 素早いタックル、相手を制圧するスキル。

 それに対応できなければ、プロレスラーにはなれない、そんな意味が込められていた、。


 私はエドさんとの練習でも、タックルへの対応に結構な時間を割いて練習をしてきたんだった。


 私の身体、動いて!


 本能のままに、またあの感覚で闘えればいいのに。


 私が目を開けた刹那、ゴングは鳴った。


 そう。


 やはり鳥海さんは、鬼の形相に変わっていた。



第23話、いかがでしたでしょうか?

次話以降も第二ラウンドがどんどん進んでいきます。

ぜひお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ