表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六花立花巫女日記  作者: あんころもち
終幕 A,D, 2113/05/03
912/934

リツカの想い⑧

A,D, 2113/05/03



 寝ては目覚めてを繰り返し、リツカは結局殆ど眠れなかった。もはやそれは日常であり、リツカは半分諦めている。


 リツカは検査では分からないような異変が、自身を襲っているのだと理解した。


 もしかしたら、魔法を無理矢理使っていたときのツケが? と、リツカは考える。寿命が短くなっている。アルレスィアからそう告げられた事がある。もしかしたら、自分は長くないのではないかと考えるようになった。


「……精一杯、だよね」


 ぎゅっと握り拳を作り、リツカは身支度を整える。


「お母さんも漸く許してくれたし、急いで”森”に行こ。今日は生徒会手伝えそう……」


 アルレスィアが来ない。だから放課後はいくらでも時間を作れる。物哀しいと思いながらも、リツカの目は光がある。アルレスィアが”神林”を空ける事を決意した。それはつまり、リツカを信じているからだ。少し時間が空こうとも、リツカとの想いは繋がっていると。


 だからリツカの瞳から光はなくならない。


「行こう。イヤリングとブレスレットをつけて、アリスさんから貰ったリボンで髪を整えて、アリスさんを送ろう」


 自分で出来る範囲で、リツカは自分を彩っていく。今日から自由登下校だ。家に確実に帰ってくる事が証明された。リツカは自由だ。人から見れば、自由といえるかどうかは怪しいが。



 食事中、リツカは体の脱力と共に強烈な吐き気を覚える。これはリツカが感じる不調ではなく、過度な疲労からだ。体力の消耗は慣れているが、寝不足は初めてなのだ。


「立花?」

「何でも無いです」

「何でも無い訳ないでしょう」

「どうしたんだい?」

「立花、気分悪いみたい」

「え!? 立花が!? まさか……!?」


 リツカの気分が悪くなるなんて事はなかった。極力ストレスを減らし、恐怖心から遠くに居続けたリツカは、体調管理もしっかりやっていたからだ。そんなリツカの体調不良に、武人は狼狽する。


 十花は理由を何となく察しているが、武人は別の事に至ったようだ。まさか、という表情を浮かべると病院に予約を取り始めた。


「何をしているの? 武人さん」

「だ、だって、診察結果じゃ大丈夫って。なのに気分悪いって……じゃあ別の病院に!」

「だからって産婦人科はないでしょう。なにを勘違いしてるんですか」

「え……」


 頭を押さえ、十花は深くため息を吐く。行方不明の件が武人の中で渦巻いていたようで、リツカの想い人が女性という事すらすっ飛んでしまったようだ。検査の結果”巫女”で居られると言われたのに。


「立花は大丈夫。寝不足なだけよ」

「?」


 リツカは両親の会話が出来ずに首を傾げている。


「立花、ここは良いわ。倒れないように、学校では少し横になっておきなさい」


 壱花はリツカに行くようにと伝える。昨夜リツカが今日だけはと懇願していた姿を見ている。リツカの願いを叶えなければ、リツカは一生の後悔を手に入れる事になるだろう。


「ありがとうございます」

「貴女の人生は自由に見えて、自由ではない」

「自分で選びました。人から見れば自由でなくても、自由に選んだんです」

「それが貴女の自由?」

「自由ですよ。自分で選べるって、最高の自由です」

「……本当に、良い経験したのね。孫の成長が嬉しい」


 壱花に微笑みかけ、リツカは走っていく。気分が少し悪いが、寝不足による独特な浮遊感がリツカの足を進ませる。いつものように、”森”に行く時が一番嬉しそうだ。

 

 六花家の日常が戻って来た。武人はいつものように親馬鹿を拗らせ、十花が諌める。壱花は呆れながらリツカに一日の予定を話すのだ。


 今日、それが戻って来た。リツカもこちらの世界に適応してきた。しかしどこか不安が残る。誰も理解出来ない。リツカ本人すらも。


 それでも、今が尊いのだろう。


 


 アルレスィアは既に来ている。リツカは湖に飛び込む勢いでやって来た。スカートをひらひらさせ、ポニーテールをぴょんぴょんと跳ねさせて。無自覚にアルレスィアを誘惑する。


「おはようっ」

(おはようございますっ、リッカ)


 アルレスィアの声が聞けるだけで、リツカの声は弾む。アルレスィアもそうだ。暫しの別れだが、今出来る精一杯の笑顔で見送りに来たのだから。


(寝不足、なのですね)

「アリスさんも、だよね」

(リッカ程ではありません……この後、しっかり休んで下さいね?)

「うん……眠れたら、治ると思うから」


 アルレスィアは、そうは思っていない。リツカの不調はアルレスィアから見てもおかしい物なのだ。


(アルツィアさまならば知っているのでしょうけれど……あれ以来姿を見せていません……)

「そう、なんだ……」

 

 リツカを突き飛ばし、アルレスィアと喧嘩した後アルツィアは姿を消した。その行動の意味は分からない。だけどアルレスィアはアルツィアを許していない。出会ったところで、友好的な会話が出来るかどうか怪しい。


 リツカが関わっていれば、意地もプライドも捨てるだろうけど。


(必ず、私が治します)

「気負わないでね?」

(大丈夫です。貴女さまの為ならば)


 アルレスィアは湖に触れる。そしてリツカもまた、触れる。通じ合う二人は、手を合わせる。しかしそれも終わってしまう。


「……そろそろ?」

(行かないと、いけません……)

「護衛は……誰が就くの?」

(王都までは、オルテさんが付いて来てくれます。そこからはシーアさんが)


 失礼と思いながらも、リツカはレティシアの名前が出るまで安心は出来なかったようだ。


「怪我だけは、しないでね」

(もちろんです。リッカも……怪我だけはしないで下さい)

「うん。絶対に、傷つけないよ」


 本当は自分で守りたいと思いながら、二人は約束する。


「行ってらっしゃい、アリスさん」

(行ってきます、リッカ)


 今日は、リツカから手を離す。そしてアルレスィアを見送るように、じっと湖の前で見ている。アルレスィアが離れて、感じられなくなるまで、じっと。


 そしてアルレスィアが離れきった所でリツカは――フッと眠ってしまった。



 目覚めた時既に、日が天辺にあった。リツカの携帯には着信履歴が大量に入っている。椿と十花が交互に、何度もかけたようだ。


「メールでいっか」


 二人に、「森で寝てた」と同時送信し、リツカは学校へ向かう。午後だけでも出ないと、また自由行動がなくなってしまうからだ。


「こんな時間に寝ちゃったら、明日起きれないかも、な」


 アルレスィアが居ない間の事を考えると、リツカの歩幅が小さくなっていく。すると”森”が、ざわざわと音を立てるのだ。魔法を失くしても、”神化”しているからか、”森”の機嫌が感じ取れる。


「ちゃんと今日も、また来るよ」


 リツカの事が好きな”神の森”は喜ぶ。それにリツカは、微笑んで応えるのだ。今までずっと自分を包み込んでくれたのは、アルレスィアと”神の森”だ。アルレスィアが来ないと分かっているからといって、来ないという選択肢は無い。リツカだって”神の森”の事は好きなのだから。


「それと、ただいま。遅れてごめんね」


 はらりと葉が一枚、リツカの頭に乗る。「遅すぎ、お馬鹿」といわんばかりだ。リツカは「ごめんごめん」と言いながら、”森”を離れていった。




 学校について真っ先に、椿に頭を叩かれそうになる。もちろんリツカは避けたが、こちらでも「ごめんごめん」と謝っている。


 リツカは午後の授業には出たが、教師からの監視の目は強くなっていた。こちらに戻ってからずっと、リツカは観察されている事は知っている。だけど今は観察ではなく、監視とも言える目で見られていた。


(行方不明の後、すぐに学校サボっちゃったし、心配かけたり色々あったんだろうなぁ)


 実際リツカが学校に来ていない所為で、十花が学校までやって来ている。後程リツカは怒られるだろう。


 警察は動いていない。十花が通報しようとしたのを壱花が止めている。森で寝てしまったと予想したからだ。そこで十花が”森”に行こうとならなかったのは、結界がしっかりしているから。


 リツカの体調不良に気付けなかった教師陣は、校長から叱責を受けてしまった。校長がなぜそこまでリツカを贔屓するのかは分からないが、その狼狽ぶりは尋常ではなかった。だから教師達はとりあえず、リツカへの監視を強めたという訳だ。


「六花さん。この問題は」

「はい……」 


 この一時間、リツカだけが指名されている。


「良く出来ました。じゃあこちらも」

「はい……」

(仕方ないとはいえ、当て付けだよねぇ? これ……」


 リツカはため息をつきながら数式を解く。高校三年ともなると、どんどん難しくなる問題に頭を抱えながら。


 そして放課後になり、生徒会の手伝いをしようとしたリツカだが、十花から呼び出されて応接室に向かう。そこでこっ酷く叱られた事で、生徒会に行く時間がなくなってしまった。


 それでもしっかりと、”森”には行ったのだが。



ブクマありがとうございます!


昨日、一部だけの投稿となっていました! この部を予約投稿する際、一月後に設定していたようです! 申し訳ございません! 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ