表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六花立花巫女日記  作者: あんころもち
6日目、私は弱かったのです
75/934

二人のギルド生活②



(タイミング悪すぎっ!)


 加工場側と、男側。男側は、緊急性はないかもしれません。もしかしたら、違うかもしれない。


 でも、加工場は確実に居ます。悪意の質は確実に上がっています。それが、魔王が力をつけているのに影響されているのかは……分かりません。


 兎に角、今までより確実に――強い。


(アリスさんに、男側に行ってもらう……?)


 男側なら、アリスさんの光の槍ですぐしょう。しかし……。


(無抵抗で、まだ疑惑の段階の人に。攻撃させる)


 そんなことさせられ――。


「リッカさま」


 ビクっと肩を震わせ、私はアリスさんを見ます。


「私が、加工場へ行きます。リッカさまは、リッカさまの思うままに」

「それも、ダメ。アリスさん一人で行くなんて、ダメだよ」


 食い気味にアリスさんの提案を却下します。私は、アリスさんを守るために――。


「リッカさま。私は、盾です」


 でもアリスさんは、厳かに、告げました。


「加工場側には人が居ます。守るための盾が必要です。私がいきます」


 この声音のときのアリスさんは、折れません。


「ご安心ください。リッカさま。私は死にません」


 そして、いつもの笑顔で宣言するのです。


「私は、リッカさまに守られているのですから」

「――っ分かった。私が行くまで、持ちこたえてて」


 そして、お互い”疾風”の魔法を発動し、地面を駆けました。


(掌底で光を撃ち込もうと思ったけど、仕方ない)


 そう思い、木刀を手に取ります。


私の剣(【フラス・ラム)に光よ(】・イグナス)……!」


 木刀が光り輝き、私の瞳とローブの紋様から赤い魔力光が煌きます。


 ”強化”はまだいらない。人を木刀で打つだけでも死に至らしめるかもしれないのに、”強化”なんかできない。


 ”疾風”の魔法で、高速で近づき、男の正面へ周ります。


「――なんだぁ!? てめぇ!!」


 男がとっさに魔力を込めたのでしょう。少し、薄い黄色のような魔力が流れでます。


 そして、男が剣を抜こうとしますが――それより早く私は、胴撃ちの要領で腹を、打ちます。


「ごっ!? ……っ」


 男は、うめき声を上げ沈黙しました。


「……?」


 男は意識を失ったはずなのに、男の魔力が出続けます。しかし、その色は先ほどの黄色ではなく。


「黒い、魔力……?」


 魔力が色を変える?


 その魔力は、男から全て出たのか、雲のような塊となり――スゥーと、消えました。もしかして、あれが……。


「あれが、悪意? ……ってこと」


 どうやら予想は正しく、人間憑依型マリスタザリアは……私では、わからないようです。


(対策は、あと……。急いでいかないと)


 後ろを振り向くと、王国を取り囲む様に聳え立つ城壁と同じか、それ以上の――()()()()が出来ていました。


「あれが、アリスさんの本気の盾……?」


 あまりの大きさに、驚いてしまいます。


「とにかく、急がないとっ」


 木刀を構えなおし集中します。”強化”の魔法をかけた上での最速の”疾風”で駆けつける!


私に更な(【フォルテ】・)る強さを(オルイグナス)……!!」


 集落の時に始めて発動した時より、さらに強い力が私の中からあふれてきます。


 練習の際、確認していたことがあります。オルイグナス中、どうにかして剣を使えないかと木刀を咥えて剣を持ってみました。剣へ意識がいってしまったせいか、魔法がとけてしまったのです。


 その代わり、武器を持たない徒手空拳であれば……六秒くらいなら維持できました。これだけ、分かっていれば今は問題ありません。ついた瞬間、助太刀できます。


 ”疾風”を発動し、駆け出します。


 先ほどは、三、四メートルずつじゃなければ体が持ちませんでしたけれど、十メートルを超えても余裕があります。私の”疾風”適性では、その全てを生かしきれない程力を持て余していました。


 これなら、もう着く……!



 私がアリスさんたちを見れる位置までくると――すでに人々はアリスさんの盾の中に居り、守られていました。


「っ……くっ」


 無理をしているのでしょう、アリスさんが苦悶の表情をしています。


 そして、アリスさんの盾を叩き続けるホルスターンのマリスタザリア。集落のより、更に大きいそれが、アリスさんを蹂躙しようと、盾を叩き続けています――。


 私の頭が、冷えていきます。


私の掌に(【フラス・パルム】・)光を(イグナス)


 静かに、それでも心は猛々しく。私はまず、アリスさんの盾を冒し続けるあの行動を、つぶすことにしました。

 

 私は今、”強化”を全力発動中であり、剣を使えません。なので、私は木刀を口に咥えます。


「――っリッカ、さまっ……!」


 アリスさんの盾に添うように疾走し、敵と盾の間に体をいれます。


 突然現れた私に、敵は驚愕することもなく……ニヤァと、あの時の……アイツと同じ顔をします。


 ですが、私があの時と違うのは――私は最初から、怒っているということです。

 

 標的を変えた敵は私に拳を叩きつけようと、全力で殴りかかります。私はその拳を撫でるように、相手の懐に入り込むようにして避け、その腕を、”強化”と”光”の魔法を纏った手で掴みます。相手の力を殺すことなく流すようにして、投げ――。


(地面に――叩きつけるっ!!)


 ドォっと、そこで爆発がおきたのかと、思うほどの轟音と衝撃が周囲へ広がります。


 投げた反動を使い、私は宙返りしながらアリスさんの元まで飛び退きました。


 口にくわえていた木刀を離し、魔法を解きます。そして剣に持ち直し、”強化”の魔法を通常発動し、次に備えるのです。


「リッカさま、こんなに力……。っ」

「相手の力で投げたから、私はほとんど、力使ってないよ」


 アリスさんを驚かせてしまったようです。でも、怒った私の頭からは、手加減という文字は消えていました。叩き付ける際に、今の全力を使い叩き付けてしまいました。


「リッカさま、頬に――っ」


 そういわれて、気づきます。避けた際、ギリギリを通ったせいでしょう。擦り切れ、血が流れていました。


「……私の魔法は、防御力は上がらないから」


 結構な出血なのか、地面にポタポタと落ちています。でも今は、私は二の次です。


「アリスさん、皆の避難を」


 ここにこのまま居られては、第二第三のマリスタザリアが生まれてしまいます。


「治療が先ですっ!」


 アリスさんが魔法を発動させようとします。


「アリスさん、今は……ダメ」


 私はアリスさんを手で制して、言葉に強い意志を込めます。


「っ――わかりました。すぐ戻ります!」


 アリスさんなら、これでわかってくれます。敵にダメージはなく、すでに相手は戦闘態勢であると。


「さぁ……今度は痛いよ……?」


 いつでも避けれるように、剣を横に構え――対峙します。次は一撃でその首を――――。

 

「グモ゛……。フィ、フィア……」

「……?」


 敵が、しゃべって――?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ