表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六花立花巫女日記  作者: あんころもち
5日目、共同生活なのです
71/934

転移5日目 記入日 A,C, 27/02/29



 私は遠距離魔法への適正が低いようなので、近接戦闘メインになります。……あまり、いい傾向ではありませんね。

 私の横を暴風のように通り抜けた棍棒が、今でも鮮明に思い出せます。


 王国につきました。あまりに広く、その全てを見ることができそうにないとさえ思えるほどです。

 これからしばらくはここで彼女と生活していきます。こんなにも胸が躍るとは、私はやっぱり彼女のことが……?でも、本当にそうだと自信をもっていえません……。


 陛下は、言ってはなんですが国王という感じではありませんでした。

 ですがそれは悪い意味ではなく、親しみやすく、国民のことを一番に考える素敵な人であるという意味です。国民に愛されているのは、すぐにわかりましたから。


 武器屋で刀は手に入りませんでした。このままでは、きついです。

 でも、今はどうすることもできません。なんとか、しないと……早く。


 武器屋の件で男性に絡まれてしまいました。私が無自覚に男性の神経を逆撫でした結果です。このせいで、彼女まで怒らせてしまいました。

 しかも、私にではなく……相手に対して。


 彼女を怒らせてしまった。私が弱く、愚かだったためです。彼女にこれ以上、こんな、思いをさせないために……私は強くならなければいけません。

 

 生鮮市場ではたくさんの魚がありました。見たことない魚、見覚えのある魚。どれも、おいしそう。


 彼女と一緒に料理をしました。私はまた、ドジをしてしまいました。

 彼女の……胸にっ…………な、なんでもありません。

 

 私は料理のとき変な緊張をするとドジをするのではないか。と彼女から教えてもらいました。

 私は、彼女に声をかけられたことで緊張してしまったのです。ただ声をかけられただけで緊張し、動揺し、ミスをする。

 私は、彼女との共同生活に、ドキドキしています。


 ”神林”に居た時のような、高揚感です。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ