表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六花立花巫女日記  作者: あんころもち
2日目、彼女の温もりと共になのです
30/934

生きてる④



「リッカさま、オルテさんはなんと?」


 アリスさんの隣につくと、アリスさんから質問が投げかけられました。


「感謝の言葉を、いただきました」


 オルテさんが悪いわけでは決して、ありません。ですが……オルテさんから受けた謝罪と感謝、それが私の……私が必死で隠そうとしていた物が私の中で暴れています……。私の……ある、感情……。


 ――命をかけた、本当に一歩間違えれば死んでいた、私も、オルテさんも、集落の皆さんも――アリスさんも。


 感謝されて嬉しい気持ちはあります。助けることが出来た、そう実感できますから。でも、本当に偶然なのです。


「私も、アリスさんにお礼を言わないといけません」


 本当は起きてすぐ……いえ、気絶から覚めたときに伝えるべきだったことを伝えます。


 あの時は、意識が朦朧としていて、しっかりと伝えられていなかったから。


「あの時、私が窪みに足をとられたとき、アリスさんが間に入ってくれなかったら……死んで……いました。ありがとう、ございます」


 誰にも見えない位置、膝の上で堅く握られた拳が……耐え切れずに震えてしまいます。


 でも、それは、その震えだけは、今までとは理由が違います。


「でも、でもっ……もしかしたらあの時、アリスさんが死んでいたかもしれないっ!」


 今回の震えは――アリスさんを失っていたかもしれないという、絶望です。


 そしてこれが、私がオルテさんからの謝罪を受けられない理由。私は、私の蛮勇で、アリスさんを失うところだったのですから。


 見えない何かで守られていました。でも、棍棒による攻撃で吹き飛ばされてしまっていました。あのまま、あのまま地面に叩きつけられていたら……っ


「私っアリスさんを失いたくないです! あまり……無茶をしないでください……」


 私は、そう懇願しました。


 失いたくない……アリスさんが居なくなる、そう考えるだけで胸が張り裂けそうになります。


 でも、私は失念していました。


「リッカさま」


 私の名前を慈しむように呼びながら、アリスさんが私の頬に指をあてがいます。そして、何かを拭う動作をして。昨夜のように、涙を流していました。


「それは、私も同じです。私もリッカさまを失うところでした。私も……リッカさまを失いたく、ないです」


 アリスさんは私の頬を撫でます。


「リッカさまは、昨夜言ってくださいました。”アリスさんとなら、なんでもできる”と……」


 英雄になってほしいと、そうお願いしたアリスさんに対して私は、確かに言いました。


「私も、そう思っております。リッカさまとなら、出来ると。ですから……”一人”では無茶をしないでください……」


 撫でていた手を離し、私を抱きしめます。


「――はぃ」


 抱きしめ返しながら、私たちは約束しあいます。昨夜できなかった、”約束”を。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ