表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六花立花巫女日記  作者: あんころもち
1日目、私って森フェチなのです・・?
18/934

過去④



「リッカさまは”神林”の湖を通ってこちら側にきました」


 落ち着いたアリスさんは祈るように話を再開します。その言葉に、その場にいた子供を除く全員が顔を見合わせ、話し始めます。


「―――では、彼女が……」

「―――■■■■■様が」

「―――これで救われ……」


 一斉に話し始めたので、あまり聞こえません。


 わかるのは、私に敵意が向けられてなくて、むしろ歓迎されて……? いる事だけした。


「お静かに。ご理解いただけましたね。……では、よろしくお願いします」


 そう伝えるアリスさんですが、その顔はあまり乗り気ではないようです。その表情には見覚えがあります。それは……母と一緒の、()()()でした。


「リッカさま、もうしばらく準備に時間がかかりますので……もう少々お待ちくださいませ。私も皆さんと一緒にいきますので」


 何の準備なのかは、分かりませんけれど……とりあえず、待ちましょう。


「はい、わかりました。……えっと、書くものをいただけませんか? 日記、書いておきたいんです」


 私の趣味のひとつ、日記。今日の分は多くなりそうです。何から書けば良いのか分からないっていうのも、初めての経験ですね。


「―――。はい、すぐお持ちしますね」


 にこりと笑って、走っていきました。「リッカさまも日記を……」そう聞こえたような気がします。アリスさんも書いてるのかな?


 本当にすぐ、日記に使えそうな冊子が届いたので、聞き間違いではないのだと思いました。


「それじゃあ、私は広場の椅子のところで書いてますね」

「はいっ」


 アリスさんの笑顔に見送られて、広場の椅子に向っていきます。


 さて、何から書きましょう……。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ