表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/11

9:ランクテスト






 「うりゃ!声が出てねぇぞ!!そこっ!ヘバってねぇで、しっかりガードしろ!」


 「「「はいっ!!」」」


 ギルドの裏手にある訓練施設。


 体育館2個分くらいの広さで、いまもギルド職員である戦闘教官が、新人達の訓練をしている。

 オレはその迫力に圧倒されて、その様子をアホの子のようにボケーと眺めている。


 みんな強そうだ・・・


 するとルイーダさん(受付のお姉さんの名前)に声を掛けられた教官が、面倒くさそうにこちらへとやって来た。


 「おいっ、坊主。確かにランクテストは、本人の希望クラスで行うもんだが、ふっかけ過ぎだ。なめてんのか?」


 強面マッチョの、ザ・教官って感じの人だ。


 「いえ、スミマセン。なめているつもりはありません。Bランクでお願いします」


 真っ直ぐに教官の目を見て答える。


 「ちっ、分かったよ。ちっとは痛い目みた方が今後の為ってもんだな・・・おいっ!ガント!!ちょっとこっち来いっ」


 教官に呼ばれてやって来たのは、線は細いが鍛えられた肉体のヤンキーふうな若者だった。


 「こいつは来週Dランクの昇格テストを受けるガントだ。おいっ、ガント。今からそこの坊主と模擬戦だ」


 「えぇ、そりゃないっすよ教官。オレ弟いるんすよぉ~。こんなガキに剣なんて向けられないっすよ~」


 「ガタガタ言ってねぇで、さっさと始めろ!それともオレがボコボコにしてやろうか?」


 「そりゃかんべんっス!・・・しゃあねぇ~。少年、悪く思うなよ」


 そう言って、いやいや木刀を構えるガント。


 オレもいきなりB級と戦うより、対人戦の感じを掴みたかったので丁度良かった。

 渡された木刀を手に、ガントへと向かい合う。


 「取り敢えず事情は知らないが、先手は譲るぜ少年。かかって来いや」


 「・・・宜しくお願いします」


 挨拶をしてすぐに、お言葉に甘えて一気に間合いを詰める。

 いきなり[アーツ]は使わずに、まずは自分の力だけで打ち込んでみる。


 「おっ?少年。ガキにしてはまぁまぁじゃねぇーか。けど、それが本気か?まぁ良いとこE級ってとこかな。そうっすよね?教官」


 軽くオレの攻撃をいなしながら、余裕で教官に話しかけるガント。


 「・・・ほら、ジャレてねぇでお前も攻撃しろ!バカ」


 「へ~い。んじゃ、こっちからも行くぜ、少年」


 言い終わると同時に、振り抜いたオレの剣を最小限でかわし、カウンター気味の攻撃をオレの肩へと突き入れる。


 「ぐはっ!」


 油断はしていなかったが、一瞬なにをされたのか分からなかった。

 2~3mほど吹き飛ばされ、情け無く倒れ込む。


 「おい、坊主。テメーがどれだけのぼせ上がってんのか、これで分かったろ?まぁこのバカのいうように精々E級ってとこだな」


 教官がため息をはきながら、これで終了とばかりに声を掛ける。


 「・・・いえ、まだまだこれからです。ここからが本番です」


 フラフラと立ち上がりながら、教官を睨みつける。


 「ちっ!バカが・・・ガント!見ての通りだ。徹底的にボコボコしろっ!」


 「はぁ~あんま気が乗らないんすけどね~。けど、確かに痛い目に合わせないと、こいつは死に急ぐタイプだな・・・おいっ、ちったぁ覚悟しろよ少年」


 ガントの顔付きが変わる。

 優しさゆえに本気で打ち倒す気になったようだ。

 剣を振りかぶり、間合いを詰めてくる。


 予想はしていたが、結構ショックなものだった。


 あれだけ魔物を倒して、戦闘に自信が持てたのに、[力]に頼らなければ無能な自分の実力なんて精々こんなものなんだな・・・。


 ぁあ、

 よく分かったさ。

 オレがこれからどう戦えばいいのか。

 もう、未練は捨てた。

 手にした[力]を存分に発揮してやる!


 迫り来るガントに向かって、こちらも踏み込む。

 先に振り下ろし始めたガントの剣に向かって、踏み込みながらの袈裟斬りで応戦する。


===ガキンッ!!===


 「「なにっ!」」


 ガントと教官の声がカブる。


 ガントが振り下ろした剣の軌道を、圧倒的な振り抜きで強引にそらす。


 そして、不自然なほどの動きで、振り下ろした剣をすぐに斬り上げて、ガントの腕ごと打ち上げる。


 「なっ!」


 驚き、されるがままのガントの目の前で、その勢いのままに高速で回転し、ガラ空きのガントの腹へと振り払いで一閃する。


 「ぐふぅ」


 そこで目が合った。

 苦悶と驚愕の顔で、こちらを見ている。

 しかしすでにオレは、腰を落とした牙突の構えで、次の攻撃の準備を終えていた。

 伸びるように突き出した木剣を、ガントの中心へと打ち込み、その勢いのまま数m吹き飛ばす。



===通常攻撃4コンボ===

・袈裟斬り

・斬り上げ

・回転振り払い *範囲効果 小

・突き

==============



 これが、アクトアシストの発動した通常攻撃の動きだ。

 この二ヶ月の修行の中で、アーツ以外にも基本技は習得していた。


 場内はいつの間にか静まっていた。

 全員練習の手を止めて、こちらに注目している。


 「はぁ、はぁ・・・」


 興奮で息切れしながらも、振り向くように教官を見る。


 「くっ、分かったよ・・・。ロディ、バーツ、クリフ!こっち来て、こいつの相手をしろ。Dランク三人だ。いけるか?」


 「はいっ、いけます!」


 向かって来る三人へと向き直る。

 やる気のオレに、彼らも初めからトップギアで襲い掛かる様子だ。


 「悪く思うなよ」

 「いけぇ!」

 「ざまぁだ」


 正面扇形に広がり、三方向からの波状攻撃。


 「・・・・・」


 オレは木剣を斜めに傾け、腰を少し落として[ガード]する。


===ガスッ、ガスッ、ガスッ===


 体重差により、攻撃を受ける度に、オレの体は少し後方へとズレる。


 しかし、それだけだ。

 オレは剣を動かさず、踏ん張っているだけなのに、体のギリギリで攻撃は遮られダメージはオレに通らない。


 「「「なにっ!?」」」



===ガード===

・相手の通常攻撃を遮断。

・スキル攻撃などはダメージ軽減。

・ガードブレイク、属性攻撃は防げない。

=========



 「お、おいっ!?どうなってやがるんだ、攻撃が利かな、グハッ!」


 動揺しながら攻撃を続ける三人の隙をついて、中央の男へと通常攻撃を仕掛ける。


 3コンボ。

 回転振り払いで、前面の三人にダメージを与え、体勢を崩したことろに、


 「ミラージュ・ストライクッ!」


 高速のサイドステップで、彼等の側面へと跳ぶ。

 そして、その隙だらけの端の男の脇腹へと、押し込むような跳び蹴りを叩き込む。


===ドスドスドス===


 吹き飛ぶ勢いは、後ろの二人をも巻き込み、三人がもつれ合うようにして壁へと衝突した。


 「はぁ、はぁ、ふぅ・・・」


 呼吸を整え、見上げるように状態を起こす。


 (いける!・・・オレも戦える!!)


 手にした力を実感し、再度教官へと向き直ろうとした隙を相手につかれた。


 「くそっ、ファイヤーボールっ!」


 壁に衝突した三人のうちの一人が、倒れた状態のままで、初級攻撃魔法をこちらへと放ってきた。


 (ち、このタイミングではかわせない!ならっ!!)


 アクトアシストが作動し、一瞬でガードの体勢へと構えをとる。

 さらに緑色の球体がオレを包み、着弾するファイヤーボールを無効化する。



====EXガード==== 

・全ての攻撃を無効化する。

・持続中はMPを消費する。

=============


 構えを解くと共に、光の球体は消える。

 攻撃をした男はその様子を見て驚愕し、戦意を喪失した様子だ。




 「ふぅー・・・」


 今度こそ決着がついたので、改めて教官へと向き直る。


 「き、貴様いったい何者だ・・・いや、そんなことはどうでもいいな。資格は充分だ。オレがカイナーン支部教官長、Bランクのヴァルドだ。久しぶりに燃えてきたぜ、ヨロシクな、小僧」


 肉食獣のような笑みを浮かべるヴァルド。


 「そういえば名乗っていませんでしたね。アメジです。ヨロシクお願いします」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ