表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大陸戦乱末の英雄伝説  作者: 楊泰隆Jr.
雌伏編
54/184

内乱の終結

 カンケーゲ平原、イムニア本陣。

「そうか、終わったか」

 クシャレージ湿原でカタイン軍が勝利したこと、ラーズベックが死んだこと。

 二つの報告が届いた。

 イムニアが「終わった」と言ったのは、一つの戦闘の終わりのことでは無い。

 この内乱自体の終わりを言っていた。

「どうする? 敵にもこの情報は流れているじゃろ? 一気に攻め込むかの?」

 エルメックが言う。

「いや、逆だ。敵軍に降伏勧告を送る。カールメッツなら勝敗の決したこの内乱で、これ以上の血を流すような愚かな行為はしないだろう。この後のことも考えると帝国軍同士で戦い、被害を出すのはできる限り避けた。それに優秀な人材も欲しいところだが…………」

「恐らく、カールメッツはお主には、つかんじゃろうな。敗戦の将として責任を取る、それが奴の性格じゃ」

「そうか、それは残念だ」

 イムニアは正直な感想を言う。



 カンケーゲ平原、カールメック陣営。

 クシャレージ湿原の結果は、カールメッツの元にも届いた。

「その報告に偽りは無いのか!?」

 ヨトアムは声を荒げる。

「各方面、同様の報告が上がって来ております。疑いは無いかと」

 兵士は報告を繰り返した。

「我々の負けだな。もう立て直すことは出来ん」

 カールメッツは、静かに言う。始まる前から、予想はしていたことだった。

「まだです。我々がここで勝てば、まだ望みはあります! 攻勢をかけましょう。敵は浮かれ、油断しているはずです!」

 ヨトアムは進言する。

「この局面で油断するほど、イムニア将軍もエルメック様も甘くは無い。多少の戦果は望めるかもしれんが、所詮は死に花を咲かせるだけ。そんなことに多くの兵士を巻き込むわけにはいかん。それにもう兵士たちは戦いを望まんだろう。盟主も、副盟主も失い、大義を無くした我らは言うなれば、賊軍。イムレッヤ帝国軍の今後のためにもこれ以上の戦いは無益だ」

「閣下…………」

「イムニア将軍に降伏を知らせる使者を送れ。将兵にもそれを伝えろ。イムニア将軍は優秀な男だ。無闇に処断したりはせんだろう」

「閣下はどうするのですか?」

「さぁな、………………少し時間を貰えないだろうか」

 カールメッツは一人でテントの中に籠もる。

 紙とペンを用意した。

 遺書を書くためである。

 三通書くつもりだった。

 一つはイムニアへ。

 一つはヨトアムへ。

 そして、もう一つは家族へ。

 二通目の手紙を書き終えた時だった。

「閣下、よろしいですか?」

 ヨトアムが入ってきた。

「ラーズベック様からの使者が参りました」

「なんだと、亡くなったのでは無いのか!?」

「ここに書状があります」

 ヨトアムは、カールメッツに手紙を差し出した。

 カールメッツはそれを受け取ろうとする。

「閣下、申し訳ありません」

 ヨトアムは、カールメッツが伸ばした手の、手首を握った。

 そして、カールメッツの剣を奪う。

「お前らしくないな」

 裏切った、とは思わなかった。

「閣下、死んではなりません」

「しかし、もう私に居場所は無い。武人として、潔い最期を迎えたいと思うのは当然では無いか?」

「確かにイムレッヤ帝国に、閣下の望むような居場所はないかもしれません。しかし、この大陸には、他に四つの大国があるではありませんか!?」

 ヨトアムは必死に訴える。

「なるほど、亡命か…………しかし、私のような敗軍の将を受け入れる国があるか?」

「近年の大敗で、人材が枯渇している国があるではありませんか」

「フェーザ連邦か」

「はい、駄目で元々、イムニア将軍ともう一戦する機会を探しましょう!」

「正直、うまくいくとは思えん。しかし、お前の情熱は伝わってきた。この敗残の身、お前に預けよう」

「ありがとうございます!」

 ヨトアムは、カールメッツの手を握った。

「お待ちください」

 二人のいるテントに数人の兵士が入ってきた。

「なんだ、お前たちは!?」

 ヨトアムは剣に手をかける。

「落ち着いてください!」

 兵士たちは敵対の意思がないことを示すために、自分たちの剣を捨てた。

「我々もお連れください。我らも閣下以外を主と仰ぐつもりはありません」

 カールメッツは一瞬、断ろうとしたが、言葉を引っ込めた。

「自由にするがいい。もう私にはなんの権限もない」

 カールメッツ以下八六名がイムレッヤ帝国から逃走した。

 イムニアは、カールメッツの行方を捜すのに、それほど熱心にはならなかった。

 混乱したイムレッヤ帝国の再統一が優先課題だったからである。

 イムレッヤ帝国の内乱は終結する。

 しかし、全てが終わったと思っていない者たちがいた。

「さぁ、どう動く…………」

 イムニアは呟く。新たな戦火の始まりを、イムニアは予感していた。

 そして、それはすぐそこまでやって来ていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ