表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/68

おれの言うことを聞いてくださるんですか?

 馬上にいたのは、国からの使いだった。

 りっぱな栗色の馬。

 目が、くりっとしててかわいい。


 でも。

 お姉さん、馬じゃなくて、使者さんに注目するところだと思いますよ。

 馬から視線をそらして、上方に。そうですよ。

 男の人はつばをあげた。

 つば広の麦わら帽子みたいなのをかぶってる。それで、着物は白。

 全身、白だ。

 これは、あれかな?

 戦場で白旗を振ったりするじゃない。

 降伏しました、っていう印。

 使者さんは、剣とかは持ってない。


「我らは、れい国王の伝令である」

 お姉さんが言うと、使者はにらみつけてきた。

「降伏せよとでも、申し伝えに参られたか」

 なーんか、目つき悪くありません。

「我らはかつての友。先の王の死を悼む言葉とともに、霊前に祈りを捧げるために参った」

 すると、使者さん、無言でついてこい、みたいな仕草。

 道案内してくれるのかな。

 背負いかごに、ネギを数本さしてる。

 ネギ、だよねえ?

 なんでネギ。

 

 

 

 国境をすぎて、山を一つ越えたところ。

 ちいさな村があった。山のふところのうちに隠されてたみたい。

 とってもきれいな村だ。

 澄んだ小川にかかった橋を渡りながら、思う。

 桃源郷ってこういうところをいうんじゃないかな。

 咲いてるのは、桃、じゃなくて、鮮やかなツツジ。

 斜面にいっぱいに咲いている。

 庭におり、花の植わった小道をぬけて、ゆるやかな坂道を下っていった。はずれのあたりには、川水を引き入れて作った池がある。

 舟が浮かんでる。けど、子どもたちの姿はない。

「国境付近に、このようにのどかな村があるとは」

 ハナ副隊長がうさんくさそうに言った。

 そうそう、あやしいです。

 なごむより、疑っちゃいます。

 大丈夫なの。ここ?

 じつはあっちで畑を耕してる人たち、山賊です、とか。

 じつは殺しや集団のネグラです、とか。

 まんまと誘い込まれちゃったよ、的な展開になるんじゃないの?

「隊長、お気をつけください」

「わかってる」

 お姉さん、やっぱりそうなんですね。

 この村の人たち、の兵隊なんでしょう。


 民家に案内されました。

 こざっぱりとしてる。

 ほどよく生活感ありますね。昔話にでてくるような、藁をふいたお家なんだよね。広い土間があって、それで一段高いところにまた土間。そこには敷物がしいてある。

 周辺の見回りに数人。

 お姉さんの身辺警護に数人。二班にわかれた。

 副隊長さん、戸口を開け放したまま、外をにらんでる。

 怪しい動きがないかどうか、目を光らせてるんだと思う。

 っていうか、怒ってるよ、絶対。

 さっきからぜんぜん口をきかない。

 目も合わせようとしない。

 お姉さんもちょっと気になってるみたい。

「悪かった」

 はや! すぐ謝っちゃったし。

 副隊長さん、鼻を鳴らして、無視。

「なあ、ハナ」

 二人きりの時は、お姉さんはこういう甘えた声も出すんだね。

 恋人同士ではないんだけど、親戚のアニキっぽいポジションなのかなあ。

 まだこの方がたの関係がナゾっちゃあ、ナゾ。

 副隊長ハナさん、ため息で答える。

「はい」

「言いたいことがあるなら言えよ」

 お姉さん、ほうっておいたほうがいいんじゃないでしょうか。

 副隊長がにらんできました。

 あ、こっちに来ました!

 おっきな手が伸びてきます!

「おれの言うことを聞いてくださるんですか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ