表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

goofball─過去の闇、今の灯り。

goofball

[名]【1】<俗語>睡眠薬の錠剤

  【2】変わり者

××××××××××




 僕らの日常はとてもヒニチジョウ。


「寝るなら、きちんと布団掛けろよ」

 リィの声がした。サワに叱り付けるリィの声。サワは安心したように目を閉じた────が、次の瞬間目を覚ますはめになる。

「……ぃ、たーい……」

「生きてるって素晴らしいだろ?」

 暗に生きてるから痛いんだよと含むリィ。サワは思う。昔はこんなんじゃなかった。昔は。

「……」

 はたと気付く。そう言えばリィは、ここに来て随分経ったけれどどうなのか。リィは以前夜を深く眠るために昼寝しないと言っていた。出会って間もない頃。まだリィがサワと暮らし始めてそんなに経たない頃だ。


 あの頃。サワは自分が、依頼以外で盗みをやるなんて思ってもいなかった。

 暗い部屋、一人蹲っていたリィ。

“怖いんだ……”


 あの時、リィは暗い部屋を、闇の空気を、仄かな光しか宿っていない目で見据えて言った。


「……リィ、」

「ううん?」

「大丈夫か?」

「何、が、……?」

 サワの常には見ない、真剣な表情の問い。受けたその目の迫力に、リィはたじろぐ。

「暗闇は、平気になった?」

「───」

 また、リィも気付く。己の変化に。


 あの日たまたま依頼され盗みに入ったサワが、リィを見付けた。あの頃自分はひたすら心を閉じていた。何も聞かず、何も見ない。自分は、あの頃ひどく内に籠っていた。両親はリィを嫌い《あの館》に売り払った。怪しい奴に。

 金だけ在った、穢いヤツ。そう言えばヤツは、リィを呪術師に育てるとか言っていたって聞いたっけ。サワはリィの当時の科白を思い起こした。

 たかが残留思念が視えるだけで。死んだ人が残した、その殻と意思を交わすのが出来るだけで。リィも思い出していた。何が才能だと言うのか。何が希少だと、利用価値だと。親にすら嫌われるこのチカラが。

 だからあの頃リィは逃げていた。自分の中に。陰陽師を名乗っていた似非能力者は、中にまで手を伸ばせない。そんな技術さえ無かったのだ。金は在っても。


「リィ?」

「昼寝は出来るよ」

 リィは笑う。軽く、思い出し笑いのように。

「昼寝ると、夜が怖い。……そうだったけど」

「うん」

「平気。今は」 

「本当に?」

「うん」

「そう?」

「そりゃそうだろ。────今は、平気。夜寝れなくなったら、いっしょに騒ぐ莫迦がいるから。怖がりようが無いさ」


 嫌なくらい明るい、サワ。


 あの日あの時、あの頃の自分は闇しかわからなくて。見たくなくて。靄みたいに搦み付く闇ばかり、見たくないのに視ていた。そうすることで逃げたんだ。


 両親や、似非陰陽師や、金の亡者の、人間の汚さより。

 真の亡者のほうがマシだった。


 しかし今は違う。リィには逃げる必要は無い。能力も、嫌いじゃなくなった。……好きでは無いけど。

 サワといるからだ。あの日自分を見付けたサワは、月を背にまるで光の使者だった。眠れない夜を過ごす羽目になって苦しむ自分を、サワがすくってくれた。

 その、中の灯りで。


「……絶対言わないけどね……」

「? 何? 何か言った?」

「何にも」




 僕らの日常は“ヒニチジョウ”。きみは泥棒、僕は異端者。それでも。


 僕らにとってはそれが“日常”。愛しい程、手を離せない程。ずっとずっと触れている。


 それが日常。







   【Fin.】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ