第一話 蓬莱杏菜
♪ピンポーン
貫太郎はインターホンを鳴らした。鳴らした先は、自宅でも友人宅でもなく、貫太郎宅の隣の蓬莱家である。
♪ピンポーン
再びボタンを押す。連続して鳴らしても、特に応答はなく、そっとドアに耳を欹ててみても、物音もなく、ただ静かにチャイム音がこだましているだけ。
(ったく、人のこと呼び出しておいてッ……)
貫太郎は手に持ったスマホの画面に目を落とす。映っているのは、数分前までやりとりをしていたはずのトーク画面。
『かんちゃあん、たしゅけて』
『どうした?』
『おなかすいた』
『あっそ。じゃ』
『ねぇえ!塩対応!!』
『お前の方こそ何やってんだよ。平日の16時だぞ。仕事は?』
『ふふぅ〜〜ん♪あんなちゃんはゆーしゅーなので?なんと……今日は……ゆーきゅーでぇす!!』
『ふーん』
『だからぁ、今日は1日ヒマだったんでぇ、朝から飲酒デーなのです!』
『さよなら』
『ねぇぇぇええ!!!毎日せっせと働いてる社会人に対しての礼儀がないぞ!!!!もっと敬え!!!』
『酔っ払いの戯言に付き合ってるほど俺も暇じゃないんだが』
『ねぇぇぇ!!!もっとかまってよぉ!!あと晩ごはんも作りにきてぇ〜!透花と蕗愛ももうすぐがっこから帰ってきちゃうしぃ〜』
杏菜からのメッセージで会話は終わっている。酔っ払いのダル絡みは、既読スルーくらいが丁度良い──
そう思っていても、帰路に着いた貫太郎の足は自然とこの扉の前にあった。
いくら世話焼きな性分と言えど、呑んだくれの介抱をするのは気が乗らないが、完全に無視出来るほど杏菜に対して無情か、と言われれば嘘になる。
それに結局、自宅のドアを開けるのと、蓬莱家を訪ねるのとの違いはたかが数歩の距離である。
(様子だけ見て帰る。杏菜さんの生存確認と部屋の様子だけ見たらすぐ帰る……)
なかなか開く兆しのない扉の前で、貫太郎はつま先で地面を鳴らしながら、再度チャイムを鳴らす。
♪ピンポー……
ガチャッ!
「かんちゃん、おかえりぃいい〜♪」
ピンポンが鳴り終わる手前、玄関の戸が開いたと思った矢先、アルコールの匂いを纏った女性が貫太郎の胸の中へ傾れ込んできた。
「ちょ、うわッ、杏菜さん酒くさッ!」
「にへへぇ〜♪あさからのんでるからねぇ〜、ヒック!」
覚束ない足取りで、蓬莱家長女である杏菜は貫太郎に抱きついた。柔らかく豊かな感触が制服のブレザー越しにも伝わる。貫太郎が視線を下げると、杏菜が上目遣いにこちらを見つめていた。
きめ細かい白い肌と、美人たらしめる細い鼻筋に映える二重瞼。長い睫毛の隙間から覗く、焦茶色の瞳は酔っているせいか、普段より蕩けて色香が漂う。
いくら幼馴染みで見慣れているとは言え、無防備な美女との密着に、流石の貫太郎もドキリと、一瞬鼓動が早まった。
目のやり場に困り、貫太郎は彼女の全身を見る。
すらりと長い身体を覆う毛玉だらけのスウェットは、肩がずり落ちそうになるほどよれてみすぼらしく、切り揃えられたショートボブの毛先も、寝起きと思わんばかりに無造作な爆発をしている。朝から一歩も外へ出ずに、呑んだくれていた事実を認めざるを得ない風体。
貫太郎はこの美女が、蓬莱杏菜であることを再認識した。
「……ほら、さっさと中入るぞ」
貫太郎は、自身の背中に回った杏菜の腕を引っ剥がし、千鳥足の杏菜を支えながら蓬莱家へ足を踏み入れる。
「やだぁ、かんちゃんやさぴ〜」
「うるせぇ、酔っ払い」
ドアを閉めると、貫太郎は玄関に杏菜を放り投げ、馴れた足取りでズカズカと蓬莱宅へ侵入する。
「ちょっとぉ!このあたしをおいてくのぉ!」
「自分家なんだから、這って移動すればいいだろ」
「ぜんげんてっかぁい!かんちゃんのいけず!」
うだうだと駄々を捏ねる杏菜をよそに貫太郎はリビングの扉を開くと、惨状を目の当たりにした。
「うげぇ、ちょっと来ない内にこれかよ……」
机の上は、空き缶やら飲みかけのペットボトルやら、洗っていないコップたちで覆われ、そこらじゅうに、しわくちゃになった衣服が散乱している。
おそるおそるキッチンに目をやれば、シンクには食器の山。ゴミ箱は、今にも限界を迎えそうなほどパンパンにゴミが詰まっており、そもそも分別もしているかどうか定かではない。
「杏菜さん、ゴミはちゃんと分けて出せって言っただろ!」
「だってめんどくさいじゃ〜ん。だいじょぶ、全部燃えるよぉ」
「マンション追い出されても知らねぇぞ」
「あたしたちが追い出されないよーにするために、かんちゃんがいるじゃ〜ん♪」
「っ、この……!」
ヘラヘラと笑いながら、杏菜は冷蔵庫からビールを取り出す。
カシュッ、と爽快な音のすぐ後には、すでにゴクゴクと喉を鳴らし、「っぷはぁ〜〜!かんちゃん見ながら飲むビールは美味い!」と白いひげを上唇につけながら快活に笑った。
「ったくよぉ……!ほら、飲むなら向こうで飲んでくれ。邪魔だ邪魔!」
貫太郎は、ビール片手に彷徨く杏菜をしっしっ、と追い払い、ゴミ箱に手を付ける。
「ありがとぉ〜かんたろママ〜」
「誰がママだ。それに年齢的には杏菜さんの方がママだろ」
「はぁ〜〜!?まだそんな歳いってませんけどぉ!?まだ24ちゃいですけどぉ!」
「24ならゴミの分別くらいはしてくれよ」
「はにゃ?あたち4ちゃいと240カ月だからわかんにゃい!ばぶぅ!」
「だりぃ……」
杏菜はソファにもたれ掛かり、投げ出した手足をばたつかせ、けたけたと戯けて笑う。
いくら美人でも、こんなだらしない姿を見たら夢も希望も持てたもんじゃない。
深く大きなため息を吐きながら、貫太郎はせっせと手を動かす。
(とりあえず、ゴミを捨てる場所と洗い場を確保しねぇと……どうせ増えるだろーが……)
貫太郎は玄関とリビングを繋ぐ廊下へ目をやった。リビングとは逆方面に廊下を曲がると、そこにはそれぞれ三姉妹の名前のプレートが飾られた3枚の扉が鎮座している。
貫太郎の管轄は、あくまでリビングなどの三姉妹の共用スペースのみ。
彼女たちの各自室には入ったことがない。
とは言え、リビングだけでこの有り様である。
きっと、各々の部屋も大変な事になっているに違いない。
貫太郎は、悍ましい想像に身を震わせた。
「……絶対、部屋は掃除しないからな」
「んうぇ?なんか言ったぁ?」
「……なんでもねぇよ」
「あっ。もしかしてぇ、部屋入ってパンツとか見たいって思ったぁ!?もう、言ってくれればパンツくらい見せたげるのにぃ」
杏菜はズボンのゴムを引っ張り、中を覗き込むと「ちなみに今日は黒ね!」と冗談めいた口調で告げる。
「うるせぇ、呑んだくれ!聞いてねぇし部屋に入りたくもねぇ!」
貫太郎が盛大な舌打ちと共に叫ぶと、杏菜は「ちぇっ、つれないなぁ」と子供のように唇を尖らせた。
「言っとくけど、部屋は結構みんなきれいだよぉ?あたし部屋にほとんど物とかないし!てかしごできだし!」
「ふーん……」
杏菜がビール缶に口をつながら言うと、貫太郎は話半分に相槌を打ちながら、リビングへ目をやった。
散乱したゴミと、衣服。そしてソファで呑んだくれる杏菜。
「絶対嘘だろ。てか仕事してるかも怪しい」
ハッ、と貫太郎は杏菜の姿を見るや否や、鼻で笑う。
「嘘じゃないし!ちゃんと働いてもいるし!」
貫太郎の発言に異を唱える杏菜。
だが、貫太郎にとっては、その姿には何の説得力もなく、貫太郎はピーピーと囀る杏菜に目もくれずに淡々と片付けをこなしていくのであった。