表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼氏持ちの幼馴染たちとの付き合い方  作者: 青空のら


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/20

真帆 ―最後の別れ―

「時間までまだまだ話足りないし、それにもう少しハグして欲しいな」

「しょうがないな」


 両手を広げたポーズを見せるとすぐさま気付いた舜が両手を広げて迎え入れてくれた。

 その胸に飛び込んでハグする。胸の温もりを感じてハグする腕に力を込めた。

 これだけ近くで舜の温もりを感じるのは初めてかも知れない。


「力を込めるのはそれくらいにしておいて。それ以上力を込められると折れるよ」

「えへへ」

「いつまでなの?」

「何が?」

「自由時間だよ『真名』から貰った自由時間ってどれくらい残ってるの?」

「残り一時間切ってるかな。時間までこのままでもいいかな?」

「僕はいいよ」

「ありがとう。そんな舜が大好きよ。知ってたかしら」

「薄々はね」

「あら? 薄情ね」

「そこまで自信過剰になれないよ。幼馴染は幼馴染だからね」

「うーん、じゃあ。これでどうかしら?」


 ハグする両手の力を緩め二人の身体に隙間を作る。そのまま両腕を舜の頭の後ろに回して抱え込むとそのまま胸元に引き寄せた。


「ずっと独り占めにしたいと思ってたの。愛しているわ」


 脂肪の塊に押し付けられて身動きしない舜の耳元で囁く。

 数十秒。体感ではもっと長く感じた後にゆっくりと舜が顔を上げ、二人の視線が絡まった。

 さらに舜の顔が近付いて来るとそのまま唇と唇が触れ合う。

 遠慮せずに舜の頭を回した手に力を込めて引き寄せた。


「えへへへ、初キッスだね」

「あれ?子供の頃にしてたのは――あれ?」

「もう、誰と間違えてるんだか、薄情者め!」


 舜の胸元を握り拳で叩くが気が晴れない。悔しいので、もう一度口付けをして上書きしておく。そのまま耳元に口を寄せるとなるべく色っぽく囁いた。


「ここまででいいの?()()はちゃんと最後までして欲しいな」

「僕も()()が好きなんだ。愛している」

「あら、こんな時に別の女の名前なんて出して欲しく――」

「だから、オモチャの指輪なんてしていなくても間違えるわけがないんだよ、真帆。愛してる。離したくないくらい」

「いつから気付いてたの!?」

「最初から全部。ハグして欲しいって手を広げてる最中に入れ替わっただろ?」


 渾身の演技と入れ替わりが全てバレていたようだ。舜のくせに。


「じゃあ、愛してるって言ってるのも嘘だってバレてるのよね――」


 唇を塞がれて最後まで言えなかった。しょうがないので舜の頭の後ろに腕を回して力を込める。

 どちらが先に音を上げるか勝負よ。



 ***



 ゼェハァ、ゼェハァ。

 息継ぎの仕方が分からなかっただけで舜に負けたわけじゃないからね。次は負けない!


「大丈夫?」

「大丈夫に決まってるでしょう!」

「うん、やっとら真帆らしくなったね。真央の真似や、しおらしいのは似合わないよ」

「何よ、ガサツだって言いたいのかしら?」

「そんな事ないよ。僕の愛しい人だもの」

「そんな言葉で騙されないわよ――」


 初めて舜から抱きしめられて言葉が続かなかった。


「ずっと抱きしめていたい。時間さえなければ――」

「ええ、私だって――」


 制限時間まで舜の温もりを感じていたい。あとは時間が来て身体の支配権を取り戻した『真名』が舜にひどい態度を取らないでくれる事を祈るしかない。

 最後まで自分勝手な事はわかっているけれど、一人の部屋に戻り最後を迎えるのは嫌だ。

 そして何よりも、一番最後という順番を譲ってくれ、入れ替わりとふりをする事を許可し協力してくれた真央の為にも悔いは残したくはない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 二人の中では盛り上がってるけど、他人から見たらただの浮気やしな。誰か知ってる人に見られてたりしたら見事に彼氏もちから奪った寝とり野郎やけど大丈夫?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ