表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/131

女帝の傀儡、傀儡の女帝 8



「女神リリスが創造した世界で起こった、〝夜の魔女〟との永き戦い……?」



 不穏な物言いに、わたしはゴクリと唾を飲み込む。

〝夜の魔女〟……。神託にも、生徒会長の言葉にも度々出て来るが、一体どんな人物なのだろう?

 てっきりわたしのことを指していたのかと思っていたが、わたしが女神の生まれ変わりだと言うのなら、それは違うということで合ってるんだよね……?



「そうですね……。まずは〝夜の魔女〟とはなんなのか、順を追って話しましょうか」



 女神リリスはそう呟いて、サワサワと気持ちのいい風が吹く一面緑の草原を見渡し、次に彼女の隣に立つルナを見た。



「ここは地上より遥か天にある空の世界。元は何も無かった場所なのですが、わたしはここに大地を興し、生命を生み出しました。……その生命こそが」


「――僕を筆頭とした〝天使〟」


「!!」



 女神リリスの言葉をルナが引き継ぐ。

 ――〝天使〟。

 それは以前ここに来た時もルナが言っていた……。

 あの時は確か、



『〝天使〟は〝夜の魔女〟に滅ぼされ、もう僕しか残っていない』



 ――そう言っていたのだっけ。



「はい、その通りです」



 またわたしの心を読んだ女神リリスが、痛ましげに目を伏せる。



「空での活動に適応するよう羽根を授け、そして知性を与えた生命――〝天使〟。わたしは彼らに個々の名をつけ、共にこの地で暮らすようになった」


「個々の名? それって……」



 今でも教会で与えられる、神の祝福に近いことをしていたということだろうか?

 そういえば目の前のルナも、前に〝ルナ〟という名は女神リリスに名付けられたと言っていた。



「名を与えることでその者の自我が芽生え、個性が生まれるのです。長い年月を経て、天使達はわたしの手を離れて独自に進化を果たし、当初わたしが想定した以上にこの世界は栄えました。――まさに〝神の楽園〟と称する程に」


「〝神の楽園〟……」



 その言葉にわたしの心臓がドキリと跳ねた。

 否が応でも、生徒会長と彼女が作った温室が思い起こされる。



「――ねぇ、リリス。今はこの場所には〝色〟があるでしょう?」


「あ、ああ……そうですね。実はわたしこの場所に似た場所を知ってますが、そこは全部真っ白なんですよ。同じ〝神の楽園〟って呼んでましたが」


「ここも元は全てが白かったのですよ。植物も生き物も、何もかも」


「え」



 わたしは弾かれたように、女神リリスを見る。

 それは前から不思議に思っていたことだ。生徒会長の温室とそっくりなこの場所の唯一の違い、色……。


 元は白かったというのならば、どうして。



「どうして白じゃなくなったの?」


「夜の魔女がこの世界の生命の根源たる魔力を奪い尽くした結果……かな」


「!?」



 ハッと女神の隣に立つルナに視線を向ける。するとルナは自身を指して、言葉を続けた。



「僕を見れば分かると思うけど、魔力というのは元々白く光帯びていて、保有量が多いほど色素が薄くなるんだ。そしてそれを根こそぎ奪い取られた場合、自身が生まれ持った本来の色が剥き出しになる。だから今この場所にあるものは、みんな色付いているんだよ」


「つまりルナの白い髪と白金の瞳は魔力が発光してるからで、本来の色じゃないってこと? でも夜の魔女はそんなにたくさんの魔力を奪って何がしたいの? 結局、夜の魔女ってなんな訳?」


「それは――……」



 わたしの矢継ぎ早な質問にルナが口を開こうとするが、それを隣にいる女神リリスがスッと手で制して、わたしを真剣な眼差しで見つめた。

 そのあまりに強い視線に思わず後退りそうになるが、その前に女神リリスに両手を取られ、ギュッと握り込まれる。



「〝夜の魔女〟……。彼女の名もまたわたしと同じ〝リリス〟。わたし達は本来、双子の姉妹神だったのです」


「え……」



 考えてもみなかった言葉に、わたしは驚き目を丸くする。

 同名の双子の姉妹神??

 それって……つまりどういうこと?



「混乱させてすみません。しかし、聞いてください。夜の魔女リリスの目的……。それはわたしを亡き者にし、わたしに成り変わることで、この世界の創造神になることなのです」



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ