表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/131

変わる世界 7



 入学式が終わってあっという間に二週目の半ば。入学式でのドタバタに反して、わたしの高等部生活は意外にも穏やかに過ぎていた。


 もちろん注目の的なのは変わっていないので、誰かの視界に入る度に何かしらのリアクションはとられるが、最近ではそれも慣れつつある。

 そんな訳で、今日も今日とて人気(ひとけ)の無い校舎の裏庭にて、わたしとルナ、そしてアダムとピグくんの三人と一匹でランチタイムなのだが……。



「――で、なんでお前は新しい友達も出来たのに、未だに俺と昼メシ食ってる訳?」


「キュ?」



 学食でテイクアウトしたステーキ丼をかきこみながらアダムから呆れたような顔をすると、つられてピグくんも不思議そうにわたしを見つめる。それにほっこり和みつつも、わたしは少し困って頬を掻いた。



「んーと、アンヌは中等部からの友達が多いみたいで……。それにわたし、アダムと一緒にご飯食べるのが楽しいから」



 わたしがそう言うと、アダムは「そうかよ」とぶっきらぼうに呟く。長年の付き合いでそれがアダムの照れ隠しだと分かっているので、わたしは密かにほっとする。

 アンヌが他の友達と昼食を食べているのは本当だが、それはわたしが彼女の誘いを断っているからであった。


 実は高等部に入ってからというもの、クラスが分かれたことも原因なのか、アダムがわたしに対して何処となくよそよそしいのだ。

 会えば挨拶してくれるし、誘えばこうして一緒に食事もしてくれる。けれど中等部の頃には無かった壁のようなものを、わたしは薄々感じていた。



「それでクラスには馴染めてんのか? いつも話に出てくるあのアンヌ・ミィシェーレ以外とは上手くやってんのかよ?」


「うーん。わたしとアンヌ以外は全員男子なんだけど、みんな生徒会長に憧れてるみたいで、わたしを目の敵にしてるよ。それでも最近は少し世間話は出来たし、前進はしてるのかも?」



 言いながらわたしは、テイクアウトしたロコモコ丼の蓋を開けた。ジューシーに焼けたハンバーグと横に添えられたプルンと光る目玉焼きのコントラストが、なんとも食欲をそそる。



「ああそうだ、生徒会長と言えば、お茶会の方はどうなったんだよ? 入学式以来音沙汰なし?」


「うん、音沙汰なし。もう忘れたんじゃない? わたしもその方がいいし」


「普通忘れられてたら落胆するとこなんだが……。まぁお前らしいが」



 言ってアダムはステーキにかぶりつく。

 対してわたしも目玉焼きをスプーンで崩せば、黄身がとろりと飛び出してグレービーソースに絡まる。そこをスプーンでハンバーグとご飯と一緒にすくい上げて口に運べば、口全体が幸せに包まれた。



「いいなぁリリス。僕もひとくち」


「はいはい」



 そこでわたしの隣に座って、わたし達の食事の様子を見ていたルナがおねだりしてくる。

 いつものことなのでわたしは頷いて、ロコモコ丼をスプーンですくって口に放り込んでやれば、ルナが幸せそうに口をもぐもぐさせた。

 その様子を見ていたアダムが嫌そうに顔を顰める。



「お前、召喚獣なんだからメシ要らねーだろ。どうしても食いたいなら、リリスの分取るんじゃなくて自分の分用意しろよ」


「イヤだ。僕が食べたいのはリリスの食べてるものであって、ロコモコ丼じゃないし」


「屁理屈言うんじゃねー!!」



 べっと舌を出すルナにアダムが怒鳴る。



「わーもー! ケンカしちゃダメだよ! ルナは挑発するような態度とっちゃダメ!」


「キュー! キューキュー!!」


 不穏な空気に、わたしとピグくんは慌てて仲裁に入る。しかしこの状況、以前ルナと兄様を仲裁した時とデジャブを感じるような。

 もしかしてルナは男性と相性が悪いんだろうか……?



「アダムも、少しくらいわたしのご飯をルナにあげたって、わたしは飢え死にしたりしないから大丈夫だよ」


「……バカ、そういう意味で言ったんじゃねーよ」


「リリスは天然だから」


「キュ?」



 ルナとアダムが同時に溜息をつく。キョトンとしてるのはピグくんだけ。

 え? 仲が悪かったんじゃなかったの?? 男ってよく分からない。



「あ、そうだ。それよりこれ見てよ! 今日はこれにアダムを誘いたかったんだよね!」



 残りのロコモコ丼を完食して、持って来ていた雑誌をアダムに見せる。



「……〝王都におしゃれかわいいアイス専門店が登場〟? こんなん女同士で行った方が楽しいだろ。上位召喚士と行けばいいだろうが」



 そう言ってプイとそっぽを向かれるが、つれない態度は想定内なので慌てない。



「アダムだってアイス好きじゃん! わたしはアダムと行きたいんだよ!」


「俺と……?」



 わたしの言葉に目を瞬かせ、アダムは少し考えるそぶりを見せる。



「……分かった。そこまで言うなら行く」


「ホント!? じゃあ今日の放課後、正面玄関に集合しよ! 約束ね!」



 嬉しくてアダムの両手を握れば、ぎゅっと握り返される。ハッとアダムの顔を見上げると、複雑そうな表情でわたしを見ていた。



「リリス、俺……」


「……アダム?」


「もちろん僕も行くからねー。あーアイス楽しみだなー」



 アダムが何かを言う前に、わたしはぎゅむっと背後からルナに抱きしめられる。

 それとアダムが切れるのは同時だった。



「てめー邪魔すんじゃねーーーーっっ!!!」


「召喚士の危機を守るのは召喚獣の務めだし」


「もー! だからケンカはダメだって!!」


「キュキュー!!」



 威嚇し合う二人を宥めつつ、わたしはこの穏やかな日々がずっと続けばいい。



 ――そう心から願ったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ