表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Atlantis World Re:Diverーバグから始めるVRMMOー  作者: 双葉鳴
『水底の街アクアリア』<9日目・昼>
34/164

34話 ブログ『私たちの全力ミンストレルライフ!』②

 筆者:トキ


 やっほー、トキだよ!

 今日あたし達は~ファストリアの地下にある水の街に行ってきました!


 【画像】

 すごい幻想的な景色だったー!


 どうもシークレットイベント? を引いたらしくて連れてきてくれたのはこの人!


 【画像】

 鯛のサハギン? ていうのかな。


 とても愛嬌がある人で面白かった~。

 名前はレッドシャークだって!


 名前負けしてるよーってミルっちと笑ったなぁ。

 それでハヤテちゃんに怒られちゃったんだけどね(1敗)

 

 人の名前と見た目を笑っちゃダメだよって。

 ごめんて。



 そんなわけであたし達はレッドシャークさん、もとい列車くんを連れて海の都に赴くのでしたー!

 ぱちぱち(自画自賛)



 でもここ、用水路の奥にあるから、一般の人はなかなか同行するのが難しい!

 あたし達はハーフマリナーだからお魚モードになっちゃえば匂い(生臭い!)は気にならなかったんだよねー。

 で、ミルっちが早くも脱落。


 じゃあ、どうするか?

 そんな時に活躍してくれたのはハヤテちゃん!


 料理スキルのパッキング? というのでミルっちごとお弁当箱に包んじゃった!

 お弁当箱を犠牲にしてミルっちをアイテムストレージで連れて行っちゃおうっていうのは「えーーーー」って感じだったよね。


 【画像】

 お弁当箱の中で満喫するミルっち

 ENが100%になるとお腹がおっきくなるのがめちゃくちゃ面白かったー


 それ以降はパーティチャットで連絡を取り合ってましたー!

 こんなのあるんだねー、颯ちゃんはなんでも知っててすごいなー

 あたしも早く色々覚えたいぞー!



 でも一番驚いたのはNPCの列車君までパーティチャットに呼べちゃったこと。


 【画像】

 思わずログをスクショしちゃったよね

 そこからはスムーズに用水路を抜けて、隠し通路からなんと街の外に出ちゃった!


 【画像】

 こんな道あったんだ?

 列車君はイベントキャラだから、もしかして一番先に開拓したのあたし達だったりして!

 情報求む!



 そしてやってきました水そこの街アクアリア!

 ハヤテちゃんはファストリアの地下にあるからアクアリアなのか! みたいなこと言ってたけどそこんとこどうなの?

 <画像は使い回しになっちゃうから、一番最初に戻ってね!>



 ここに出入りするのには通行証が必要不可欠!

 あたし達は列車君のおかげで顔パスでしたー!


 通行証は貝殻のイヤリングで、アベレージ1000で購入できるんだって!

 ハヤテちゃんとお揃いの写真を乗っけておくね?


 【画像】

 姉妹でイエーイ


 

 水の街はまさに深海種族の楽園って感じだったよ!

 用水路越えという高いハードルはあるけど、ハヤテちゃんが意居ればいつでもパッキングで連れてってもらえるからリノっちも安心していいよ!



 それでそれで、今回のブログでいちばんの目玉。

 みんなは深海種族がどうやって寝ているか知ってる?


 あたしは知らなかった!

 物知りなハヤテちゃんも知らなかったらしくていちばん衝撃だったよね!


 それが、これだーーーー!


 【画像】

 まさかのワカメである!



 【画像】

 列車君実演!

 ポイントは鋭い背鰭!



 【画像】

 ハヤテちゃん挑戦!



 【画像】

 無茶しやがって!

 明後日の方向に飛ばされるハヤテちゃん


 今回の冒険はこれまで!

 水の都でぶいぶい言わせました!

 リノっちも合流したらまた遊びに行こうと思います!



 おしまい!




 【追記】

 え、まだネタがあるって?

 うーん、他に面白いネタなんてあったかな?


 ああ、ハヤテちゃんが水の都で『水圧調理』を習ったこと?


 え、違う?

 じゃあ水の都の通貨が地上と違うってこと?


 それも違う?

 なんかあったっけ?


 あー、あれか。

 イベントマップぽくてそこで遊んでる時、ゲーム内時間が一切経過しなかったことか!

 あれびびったよねー


 でもそんなに記録に残すところだった?

 

 よくわかんないけど、ハヤテちゃんが残せっていうので残します。

 あ、水圧調理の食材は地上に戻るとしなしなになっちゃうので、水の都でしか食べられないと思ってたけどハヤテちゃんのパッキングのおかげで地上でも食べられたよー


 リノっちも楽しみにしててね!


 【画像】

 【画像】

 【画像】

 【画像】



 以上、今回の筆者はトキでしたー、次ミルっちね!




 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  ⬛︎ここからコメントを打ち込んでください⬛︎

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ※書き込みは上位権限を持つメンバーのみです



0001『ミルモ』

 は? 聞いてないんだが?



0002『トキ』

 持ち回りだよ、持ち回り

 あたしも書くまでめちゃくちゃ緊張したんだよ?

 イケるイケる



0003『ハヤテ』

 お姉ちゃん、私が色々サポートしてようやくだってこと忘れちゃダメだよ



0004『トキ』

 だってー

 1回目からあんなの書かれた後にあたしだよ?

 緊張で手が震えるっていうか



0005『ミルモ』

 草



0006『トキ』

 ひどーい

 やっぱりミルっちもこっち側に来た方がいいよ

 ハヤテちゃんもそう思うよね?



0007『ミルモ』

 ハヤっちは仲間を裏切らないよね?



0008『ハヤテ』

 えー、でも

 ミルちゃんには預けたお弁当箱を空っぽにされた恨みがあるし



0009『ミルモ』

 うわーー~ー、裏目ったーー





ーーーーーーAWO保護者会反応集ーーーーーーーーー



0001『マリン』

 お母さん、これ知ってる情報?



0002『パープル』

 知らないやつね



0003『オクト』

 お義父さん……



0004『|◉〻◉)先生』

 僕のそっくりさんまで



0005『マリン』

 先生も知らない人?



0006『時雨シグレ』

 ファストリアの下に水の街!?

 マリン、あなた関係者でしょ

 本当に知らないの?



0007『マリン』

 何でもかんでも私が原因みたいに言わないで

 ページの埋まってた黄金宮殿とは別物だよ?



0008『|◉〻◉)先生』

 イベント関連……これ、もしかしてドリームランド関連じゃ?



0008『オクト』

 ははは、そんなまさか

 だって魔導書どころかページも

 いや、お義父さんだしなぁ



0009『カネミツ』

 さらっと流されてるけど、普通に時間経過の異なる街の時点でドリームランドと同じ形式か

 しかしサハギンタイプのシークレットなんてまだ埋まってたんだ?

 水の街専用通貨に、拡張スキルイベントか

 僕たちの検証もまだまだ詰めが甘いか



0010『パープル』

 筆者がお父さんだったら、多分うっかりで色々漏らしてたわよ

 トキちゃんだから、面白いを優先させただけで



0011『オクト』

 そうか、面白いにベクトルが流れすぎてもこっちに情報が来ないまであるのか



0012『マリン』

 やらかして欲しいのか、やらかして欲しくないのか



0013『シズラ』

 えーと、皆さんに大事なお知らせがあります



0014『マリン』

 あ、マサムネさんの妹さん



0015『ひより』

 マリンさん、その名前はもう……



0016『シズラ』

 えーと、この度料理スキルのパッキングが颯ちゃんの手に寄り道なる領域に突入しました



0017『オクト』

 詳しく



0018『シズラ』

 普段、購入することで所持できるお店やキッチン、料理台なんかをですね、パッキングすることで持ち運べることが可能に

 ……もっと早く教えてよぉおおお



0019『マリン』

 ーーースゥ……



0020『オクト』

 やっぱり何かしらやらかしちゃってたかー



0021『カネミツ』

 最後にさらっと流してたあの料理群、もしかして?



0022『シズラ』

 パッキングされたお店の中です

 あと、深海専用の、地上に持っていくと萎れちゃう食材もパッキングしてれば状態が維持できてしまって

 お店ごとパッキングして開放すれば、お店の中で状態を維持した食材が開放

 なんならパッキング状態でも調理が可能で、ハヤテちゃんと出会ってから、料理に新しい解釈がどんどん


 自信を無くしそうです



0023『マリン』

 うん、まぁあの子なら



0024『オクト』

 これくらいでしょげてられないっていうか



0025『カネミツ』

 なんならこれから始まる序章に過ぎないというか


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ