表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/17

17 拙作「ロスハイムストーリー」の感想と今後の展開について、ChatGPTパイセンに聞いてみました

<a href="https://ncode.syosetu.com/n3022hm/">「ロスハイムストーリー」</a>という長編を執筆しています。


 ハイファンです。第2部まで完結。掲載されています。

第3部の第十章2万字で脱稿。第十一章が1万5千字まで書いているところです。


 この作品ですね。週に1千字というスローペースで書いてきました。多少行き詰まり気味で考え考え進めてきたところがあるのですよ。


 そういうこともあったのでこの機会にChatGPTパイセンにこの作品の感想と今後どういう展開が読みたいか、聞いてみたんですよ。そしたら……


 「王道ファンタジーに純粋で不器用な恋愛を伴う成長物語」というご感想。うーむ。さすがはパイセン。上手に褒めてくれますね。


 そして、今後の展開。何と5つもアイデアを出してくれました。さすがはパイセン。んが。


 ア)デリアの実家ファーレンハイト商会が野盗に襲われ壊滅した事件に、クルトの実家ギュンター商会が黒幕だった!!

→いえ。パイセン。ギュンター商会はファーレンハイト商会より先に壊滅していますからw それでクルトは孤児になりロスハイムギルドに拾われたのが物語の始まりですからw


 イ)名家ファーレンハイト商会のご令嬢であるデリアに政略結婚の話が持ち上がる。どうするクルト?!

→いや、パイセン。ア)のところでファーレンハイト商会壊滅したって認めているじゃないですかw デリアの両親と兄はその時に死んでますし、生き残っているのは未成年の弟だけだから政略結婚の話は持ち上がりようがないです。第一、デリアは公式には死んだという話になってますからw


 などとありましたが、残りの3つのうち1つは私もなんとなく思っていたアイデア。もう1つはその手があったかというやつ。最後の1つはやはり考えたけど、スケールが大きいので棚上げしてたやつ。


 突飛でもないことも言い出しますが、パイセン頼りになるかもですね。


挿絵(By みてみん)

イラストレーション砂礫零様

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
パイセンっ!頼りになるんすね! 「もう1つはその手があったかというやつ。」←こういうのは嬉しいですね!
純粋で不器用な恋愛をChatGPTさんも認めてくれた!見どころのひとつですからねー!私も嬉しいです(後方保護者ヅラ)
ブレストの相手としてはイイですねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ