表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新・私のエッセイ:1号館(No.1~100)

新・私のエッセイ~第8弾~コラム ~ 日本人は、「宇宙人」!?

 こんばんは! お元気ですか・・・?


 「英語が話せない日本人」・・・もしかしたら、欧米の皆さんは、ぼくたちをそう評価しているかもしれません。


 でもね・・・


 皆さんもぼくも、「天才」です。


 いや、天才どころの話じゃありませんよ。


 なにをかくそう、日本人の全員が「宇宙人」だったんです。


 だから、大いに誇りを持ってください。


 ・・・自信を持ってください!!


 m(_ _)m


 追伸:


 「世界一難しい言語とは・・・?」


 この話題が出ると、必ずといってよいくらい上がる言語が・・・


 われらが母語の「日本語」なんです。


 世界的にみても、どの言語とも関連性が見いだせない、「孤立言語中の孤立言語」ですよ。


 ・・・こんな特殊な言語って、日本語だけなんです。


 「漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベット」の、属性の異なる文字を、同じ紙面に同時表記するのも、世界広しといえど・・・日本語だけ。


 助詞・方言の豊富さもさることながら、実にきめこまかく、微妙にしてさやけき繊細な表現を持つ、魅力あふれる、奥深き神秘の言語・・・


 それが、日本語なんです。


 こんな特殊で難解な言語をなんなく操る日本人・・・


 やっぱり、ぼくらって、まぎれもない「宇宙人」だったんですよ❤️


 m(_ _)m


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 以下は、YouTubeの参考動画です♪


 『イギリスBBCが取り上げた日本語の特殊性がヤバイ!日本語にしかない奥深さに世界が驚愕した理由』

→ UP主様は、「日本の出来事」様。


 『【海外の反応】「これを使いこなしているのか?」とある日本語の意味を聞いた外国人が沈黙した状況【ゆっくり解説】』

→ 「新説 JAPAN」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  言語としては難しくも、会話は緩々に、前にある単語が後ろを指すので、単語を繋げるだけでも成立し得る為に英単語でも可能だが、接続詞をかます事で指す物を変え意味に深みをもたせる。  外交で中国由…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ