表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黄金の魔術  作者: 木山碧人
第五章 ドイツ
2/109

第2話 アイスは冷めないうちに

挿絵(By みてみん)




『一か月以内に一億ユーロ集めろ』


 受話器越しに聞いた声が頭にこびりつく。


 絶対順守の命令。破れば、きっと命はない。


「……はぁ」


 1日目。夜。ドイツ。ミュンヘン。


 ノイハウザー通りにはため息が漏れる。


 ため息を漏らしたのはメイド服姿のセレーナ。


 石造りの長い一本道に近代的で歴史的な建物が並ぶ。


 街灯が辺りを照らし、ショッピングストリートとして賑わう。


 天気は雨のち雷。黒い傘を差しながら、通りをゆっくり歩いていた。


「セレーナ商会の月商と同じとか……。ほんと、無理難題すぎ……」


 セレーナ商会は、裏物の武器屋と裏カジノを運営する企業。


 元々、そこの実質的トップだったけど、色々あって退任した。


 今は手元には何もない状態。一から同額を稼がないといけない。


「一か月で一億ユーロ、でしたよね……。当てはあるんです?」


 隣を歩くのは、褐色肌の少年ジェノ。


 帝国製の軍服めいた青い制服を着ている。


 右手には黒いアタッシュケースを持っていた。

 

 左手には安っぽいビニールの傘の柄を握っている。


 彼は『黒鋼』という希少鉱物を探すため同行している。


(そうだった。ジェノ様も一緒にいるんだった……)


 言われてハッとする。うっかり素の性格で愚痴ってしまった。


 彼には、返しても返し切れない恩がある。砕けた口調では話せない。


「ごほん。ええ、もちろんです。そのために、わざわざここへ来たのですから」


 軽く咳払いをして、仕事モードのスイッチを入れる。


 従者のような振る舞いを見せ、丁重にエスコートしていった。

 

 ◇◇◇


 ドイツ。ミュンヘン。通りの先の路地。


 アイスクリーム屋『ジェラテリア・ガルダ』


 ショーケースに並ぶ、色とりどりのアイスが見える。


 店は狭く、ショーケースとレジと店員とキッチンだけの作り。


 道路沿いに面し、外から注文して、店内の店員がアイスを提供する形。


「……ここですか? ただのアイス屋、ですよね?」


 傘を閉じ、店舗用のテントに入り、ジェノは尋ねる。


 彼の言う通り、大金を生み出す場所には、とても見えない。


「わたくしがご案内する場所が、ただのアイス屋だとお思いですか?」


 質問には答えず、問いかける形で伝える。


 彼はハッとした表情を作り、口を閉ざしていった。


「……いらっしゃい。ご注文は何にされます?」


 接客するのは、スキンヘッドに、黒い口髭を生やした男。


 笑っちゃいそうになった。だって、どう見てもカタギには見えない。


「バニラ二つ。フレーバー抜きで」


 笑いを堪えながら発したのは、矛盾した言葉だった。


 バニラと頼んだのに、バニラ抜きと言ってるようなもの。


 意味不明な言葉の羅列。普通なら、こんなオーダー通らない。


「……左手の扉から奥へどうぞ」


 だけど、通る。通ってしまう。


 職は失っても、人脈は残ってるから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ