表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛があれば大丈夫  作者: Miho
4/21

 万理は一瞬にして両親と秘かに想いを寄せていた義兄と帰る家を無くしたのだ。呆然としてこれからの事を考える力も残っていない。ただ涙を流し続けた。気が付けばチェックインしてから10時間近く経っていて、窓の外は白んでいた。時計を見ると朝の5時半。

 万理はベッドの上で目を閉じた。どれくらいかウトウトと浅い眠りに落ちていた時、インターホンが鳴った。とっさに義兄が迎えに来てくれたと思った万理は確認もせずにドアを開ける。しかし、そこに立っていたのは東野家の顧問弁護士だった。彼は一礼すると小さな段ボール箱を差し出し、


「アメリカの大学は学費を全て納めています。そこに帰るのも日本で新たな生活を始めるのも万理様の自由です。この箱の中には緑様があなたの為に積み立てていた預金通帳や小さかった頃の写真などが入っているそうです。これは万理様にお渡しして良いという事でしたのでお持ちしました。

万理様は東野司様の遺産相続を望まれますか?」


「そんな!お金なんて要りません。私はただ家族として2人を天国に送ってあげたい。何よりもう1度2人に会いたい。顔を見たい。2人は私の両親なのに!こんなのおかしいです。」


 万理は泣きながら訴えたが、弁護士は表情も変えずに


「では遺産を放棄する書類にサインしていただけますか?養子離縁届の手続きを進めていますので、全て終わった時点で私の方からお知らせいたします。手続きが終われば万理様は東野万理様では無く、木下万理様に戻ることになりますので、今後一切東野の名前を使われる事の無いようにお願い致します。」


 どこまでも冷酷な東野家のやり方に万理は言葉を失った。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ