表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

一本の幸せを海の街に 7

「メリー、起きてる? 入るわよ」


 部屋を訪ねた母の声は、いつもより沈んでいた。

 昨日、帰ってきたメリーは倒れ込むように眠って、夜に起きることもなかった。幸せ屋の魔法を疑うつもりはない。けれど、信じるに足りる根拠のない魔法より、愛娘への心配が勝るのは仕方のないことだ。


「メリー?」


 しかし、ベッドの上にメリーの姿はなかった。

 丁寧に畳まれたシーツが、差し込む陽光で純白に光って見える。


「おはよう、お母さん」


 その声がしたのは、カーテンの奥。

 窓の棧に腕を置き、靡く長髪を抑えるシルエットが、振り向いた。


「メリー……っ」


「いきなり泣かないでよ、もう」


 こっちまで気恥ずかしいと、メリーは再び外に目を向けた。

 少しでも長く見ていたい、そう思えた。

 四角い景色が自分を惨めにさせることはない。

 いつか、また飛んでいける、光に満ちた世界の景色だ。


「そうだ、幸せ屋は?」


「幸せ屋さんなら、ちょうどさっき出て行ってしまったの。メリーにもう一度会ってからでもって止めたんだけど、すぐ出なきゃいけないって」


「そうなんだ……あ」


 □


 港まで続く白い石畳の、うねりを持った緩やかな坂を一人の女性が走っていた。

 朝一番の船に乗るべく急ぐ幸せ屋だが、その足取りはどこか覚束ない。短い呼吸を繰り返し、トランクケースに振られる彼女を、次の瞬間、不運が襲った。


 緩い道のうねりだが、荷物の重さと力ない足取りに体が傾く。昨日の雨で蓋が外れてしまったのだろうドブの流れる側溝に、勢い余って踏み込んだのだった。

 雨で洗われたブーツを容赦なく泥色に汚し、ワンピースドレス、果てには少し赤らんだ頬にまで飛び散った。


 無言で足を引き抜き、爪先で地面を蹴っては泥を落とす。

 昨日の豪雨が嘘のように思える晴天を見上げて、笑った。


「メリーさん、風邪を引かなかったようですね……へくちっ」







 彼女は幸せ屋。

 辛さを幸せに変える一本を届ける、幸せ屋。

 自らの『幸』せから抜き取った一本で『辛』さを『幸』せに変える。

 自らの『辛』さと引き換えに『幸』せを届ける。

 それが彼女の、幸せ屋の仕事だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ