表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宝石よりも

作者: 梢美果

 あの子が石を拾ってくるようになったのは八歳の頃だった。

 あの子と一緒に散歩していて偶然綺麗な石を見つけて「きれいだねぇ」とあの子に話したのがきっかけだと思う。

 それから、あの子はたまに色々なタイプの石を拾ってくるようになった。

 綺麗なものもあるし、面白い形のものもあるし、どう見ても普通の石にしか見えない時もある。

 しかし、いつも嬉しそうに澄んだ目で私を見て


「お母さんにあげるね」

と石を差し出してくれた。

 私はそれらの石の贈物をとても捨てることは出来ない。

 小さな器はすぐにいっぱいになってしまい、今では、赤ん坊を寝かせるようなバスケットに入れて貯めているが、それも近いうちにあふれてしまうだろう。

 あの子も、もうすぐ三十歳になる。

 あの子が重い病気にかかった時、心無い人達は私に聞こえないと思って

「あんな知恵遅れの子は死んでくれた方が親は楽だろうね」

と話していた。

 確かにあの子は軽くない知的障害者だ。

 でも、私にとって、あの子の命はこの石でいっぱいのバスケットよりずっと重く、入っている石は宝石よりも貴重で大事なものだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 娘さんは、母親が「きれいだねぇ」と言ってくれる笑顔が、きっと嬉しくて見たかったのですね。そして、母親も、そうやって持って来てくれる石が、綺麗なものでも、そうでなくても、その純粋な気持ちが込…
[良い点] 素晴らしい、心を打たれる作品を執筆してくださり、ありがとうございます。
[一言] はじめましてです 人は心無いことを言うけれど ちゃんと感情はあるんですよね それを忘れてはいけないと思っています
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ