表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/169

のら

 部屋の掃除をしていたら、むかし撮った写真を見つけた。


 ⋯⋯そういえば、飼っていたペットのミケが死んで一年が経ったな。

 初めて会った日は雨だったっけ。

 ()れて(おび)えていたところを拾ってあげて。

 いたずらっ子だったよなぁ。

 (しつけ)るのが大変で、よく脱走しようとしててさ。

 あの頃は大変だったけど、いま思えばいい想い出かな。


 そうだ、今度お墓まいりにでも行こう。その時はミケが好きだったチョコでも持っていってあげるかな。


【解説】

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 猫や犬、ハムスターはチョコを食べると中毒症状を引き起こすため、ミケはそれらではない。ミケと呼ばれる者は何故怯えていたのか? 何故脱走しようとしたのか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  チョコ食べられない動物に、好物はチョコだと決めつけて与えるのもホラー——というか、虐待か。  いろんな、不穏な解釈ができてしまいそう。
[一言] 許容量以下なら犬猫でも中毒は起こしませんし、やり過ぎた結果、死んでしまったとも取れます。ですが、前話のトモ君の続き物と読むと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ