最後まで書いてから投稿or完結させませんか?という話
こんにちは、柴野いずみです。
今回の話題はちょっと最近モヤモヤしていたことについて。
ここ一ヶ月ほどで、少し引っかかるなろう小説に複数出会いました。
どれもランキング上位である作品で、名前は伏せますが「え、これで終わり?」と思うような話でした。
連載中のものではありません。短編、または完結済みで投稿されているのです。
どれもこれから本番、というところで終わりだったので消化不良というかなんというか……。
短編の場合は連載化の予定があるからとも考えられるのでまだわかりますが、連載で完結表示なのにストーリーが未完だとすごくモヤモヤするんです。
途中までは面白いのに、中途半端な終わり方をしているのがめちゃくちゃ勿体無くて。評価せずにそっとブラバしたこともしばしば。
私自身、後日談的なものを投稿予定で一旦完結させることはあります。完結済みの連載小説欄に載るのは一度だけですが、二度完結させると明らかに二度目もPVが伸びる傾向にあるので、ptを考えるなら結構有効な手段です。
でもそれは本編だけでしっかりストーリーが完結しているから。第一章が終わっただけなのに完結と書いていたりすると、期待して読んでいたのが台無しになるんです。
……ともかく、私が言いたいことは一つ。
短編として投下する、または連載を完結表示にするのであれば、エンドとして納得できるところまで書いてほしい。お願いします。
今回はそれだけの話でした。それでは。