表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神話21世紀  作者: 風月莢
46/75

四十五、青色の未来

白を基調としたドーム状の部屋に、白のドレスを着た女が佇んでいる。入り口に背を向けた後ろ姿でも、プラチナブロンドの髪が緩くウェーブを描いて美しい。彼女の傍らに分厚い本が開かれた状態で浮遊している。白紙のそのページの上を、やはり浮遊する羽ペンが動き、青く濡らしていく。その青いインクが記す文字こそ、彼岸の未来の予言。つまりここに浮遊する本が先見の書である。

そして白いドレスの女、彼女が先見の書の番人、風姫。

「あなたは本当にそれで良いのですか、桜…」

入り口へ向き直り、透き通った声で風姫が言った。その視線の先には不敵に微笑する桜の姿がある。

「ええ勿論」

何に動じる様子も無く、桜は笑みを留めたまま続ける。

「現状に問題があるのなら、むしろ聴かせて頂きたいわ。私に取っては何もかもが順調よ。怖いくらいにね」

風姫は少しの間桜を見つめて、ただ一言静かにそうですかと呟いた。桜が苦笑する。

「風姫、あなた考え過ぎよ。訪れる前から後悔なんて馬鹿らしいわ。時は移ろうものよ。たとえ気に入らなくても、」

桜はゆったりと深い息をつく。

「どんな事でも終わりがあるわ」

風姫は桜から目を逸らさなかった。その瞳の奥がそれと気付かないほど僅かに揺れる。目敏い桜は風姫の表情の変化を読み取りながら、敢えてそこに触れはしない。桜は風姫を真っすぐに見据えて諭すように言った。

「いずれ風化するのよ。戦場も楽園も、隔てなくね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ