表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

フレー

D.H.C. - 夢の跡先

作者: 日浦海里

Decrease Habit of Chase

ここに夢ってのがあんだろ


どうやって作ったかって?


誰かが垂れ流した言葉とか

画面から流れてる音と歌詞とか

その辺の紙に書き殴られた言葉

電波に乗って拡散されるなにか


そうしたものから溢れ落ちた

キラキラ輝いて見えるカケラ


それを集めて集めて

こねくりまわしてさ


色んな色に見えてくる

もやもやっとした塊になんだよ


まぁ、その夢を

こうやって台に置くんだよ



で、この黒くて尖った塊

メイスとかモールとかじゃないぜ


届かなかった悔しさとか

叶わなかった悲しさとか

自分より優れてることへの僻みとか

変わりたくても変われない苦しみとか


そんな心から零れ落ちたもん

ドロドロと濁って見えるドロ


それを妬いて焼いて

かちかちに固めてさ


真っ黒に黒光りする

キンキンってした塊になんだよ


まぁ、その塊で

こうやって台を叩くんだよ


そこにある夢ごとさ


叩いてタタイテたたいてただいて


きらきら耀いた夢なんか


欠けてコワレテくずれてくすんで


光るほどに濁った願いも


削れてコスレテくだけてクだけで


黒光りする丸い玉だけ

この手の中に残るんだ


なんでそんなことするかって?


スッキリするだろ

紛いもので儚いもので

叶わぬもので敵わぬものを

木っ端微塵に叩き潰せば

腐りきった魂だって

少しは救われもするだろう


なんにもなくなって

むなしいってんなら

ちっとは目を凝らしてみなよ


虹色のメッキが貼り付いた程度の

黒い塊を手にしてる

それぐらいが

俺たちみたいなのにゃ

ちょうどいいんだよ

Dream Has Come


英語は割りと適当です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夢へのあこがれを、叶わなかった悔しさで叩くという発想が好きです。 こう言ってはあれですが、夢ってすべて叶うものではなくて、叶わないことの方が多いと思うのです。それでも焦がれてしまうのは、やっ…
[一言]  投げやりな諦めか。  決別の改新か。  糧となるのかどうかも含め。  この後の己の行動次第、ですかね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ