●マブラヴオルタネイティヴ:凄乃皇・弐型
今度アニメ化するそうです。今回は平成中期の名作アダルトゲーム『マブラヴオルタネイティブ』に登場する超大型機『凄乃皇』について。
……ダイ大がアニメ化したりゲッターアークがアニメ化したり2006年発売のエロゲがアニメ化したりどうなっているんですが? 令和は。
あの『進撃の巨人』にも影響を与えたというこのマブラヴオルタネイティヴ(以下オルタ)、あらすじを簡単に言うと「宇宙人が地球に攻めてきた! どうにかしなきゃ!」です。ここに学園要素やらループ要素やらエロ要素やらグロ要素やらロボ要素やらをまぜまぜ。えらいことになったよ。
さて、オルタに出てくる悪い宇宙人は『BETA』といいます。見た目がキモいです。
このBETAさん、誤解を恐れず言うと『すっごく弱い』です。ほとんどの種類が体当たりや噛みつきといった原始的な攻撃しかできません。オルタの巨大ロボ『戦術機』がライフルで何発か撃てば死にます。空も飛べない。よわい。
でもBETAさんの攻撃で地球人類は滅亡寸前にまで追い詰められています。巨大ロボ作れるような技術力のある人類が。つよい。
なぜクソザコなBETAさんがそれほどの脅威なのかというと、数がスゴイんですね。全宇宙に10の37乗体ほどいるらしいです。雑に計算するとひとつの惑星に1000兆体くらい。もちろん地球のBETAさんもなんかわけわからん数います。
戦いは数だよ兄貴。BETAさんはこの数に任せて敵を押しつぶす『物量作戦』によって人類を圧倒しているんですね。1匹あたりは簡単に倒せても100体・1000体・10000体とかで出てくるので倒しきれない。倒しきる前に無理やり接近されて必殺の噛みつき攻撃! 人類は食われて死ぬ。しかもこいつら倒した人類や兵器を素材に巣で増えます。人類が減るほど敵は増える。地獄か?
……ここまでの情報から、勘のいい人は気づくでしょう。
「BETAって空も飛べず攻撃手段も噛みつきとかなんでしょ? 戦闘機やミサイルで空から爆撃すれば楽勝じゃん? 巨大ロボ作れる人類が飛行機を作れないわけないし?」
すまん、BETAに飛び道具がないみたいな解説しちまったがありゃウソだ。BETAさんの中には『光線級』という目からビーム撃ってくるやつが存在しているのです。
この光線級が恐ろしい性能をしており、高度1万メートルを飛行する相手を30km離れたところから必中レベルの精度で狙撃してきます。さらに射程の長いパワーアップ版もいる始末。こいつらがいるせいでこの世界の人類はろくに飛行機やミサイルを飛ばせないんですね。空を飛ぶ戦闘機が使えないので開発されたのが、地を歩く戦闘機こと巨大ロボ『戦術機』ってくらいですから。
まとめると、オルタの世界の人類は数十万単位の戦力で突撃してくる噛みつき宇宙人の軍団と飛行禁止縛りで戦わされているんです。こわ~。
そんな連中をなんとか全滅させるべく、人類はBETAの巣を破壊しようと計画します。巣がなくなればこれ以上は増殖しなくなるもんね!
でもBETAの巣には防衛のBETAがたくさんいます。件の光線級もわらわらいるので戦闘機や長距離ミサイルで爆撃するのはムリ。地上から数十万の防衛BETAを突破して巣を攻撃しなきゃならんってこった! むりでしょ。巣を放っておくとジリ貧なのでそれでも人類は攻撃作戦を強行しなきゃならないんですけど。
長くなりました。ここでいよいよ登場するのが今回の超大型機『凄乃皇』です。劇中には『弐型』と『四型』が登場しますが、今回は『凄乃皇・弐型』についてお話します。
この凄乃皇の凄いところはまず攻撃力。ビーム撃てます。BETAの大軍をまるっと焼き払い、有効射程内ならBETAの巣をもぶっ壊せる超威力ビームです。一撃で大量の敵を倒せれば物量作戦も怖くない!
凄乃皇の凄いところ2、防御力。バリアで敵を寄せ付けません。装甲も光線級対策しているので先述の殺人ビームをある程度は耐えられます。『接近戦』と『殺人ビーム』というBETAの主力攻撃をほぼほぼ無力化できるんですね。すげぇ!
そう、凄乃皇はBETAの巣に近づいてぶっ壊そうという無茶な作戦を成功させられるほどの、とんでもねぇ性能を秘めた超大型機なのです! なんでそんなに強いの? 超兵器をデカイボディに満載してるから。デカイから! 説得力! ……ちょっと色々あって無敵の超兵器にはなれていませんけど。
それでも劇中で凄乃皇が登場した時の切り札感、ほんとたまらないよ。やっぱ超大型機は決戦兵器として映えるなぁ~ッ!
『弐型』でそれなら後継機の『四型』ではどうなってしまうんだい? それはゲーム(R18)やって確かめてみてね♥ こんど進撃の巨人スタッフがアニメ化するらしいので未成年はそっち見ようね♥ どうでもいいけどこのゲーム、ヒロインの髪型がGP02モチーフだよ♥ といったところで今回はここまで。読んでくださりありがとうございました。
宣伝級(俗称・ウチノロボショウセツミテ) もう7回目なので言葉は不要だな! 百合とロボとVRゲームの小説書いてるのでよければ見てね!
https://ncode.syosetu.com/n6311hb/