★ロボットアニメに登場する「超大型兵器」の良さについて雑に語ろう.GP03D
ロボットアニメ、見ますか? ロボゲーやロボ漫画でも構いません。
”良い”ですよね、巨大でヘビーでカッコいい機械がぶつかる戦闘シーン。わかるわかる。
で、ロボットアニメを愛好する皆様は何度か目にしておられるはずです、作中にときおり登場する”超大型兵器”を。
解説しますと、超大型兵器とは作中の標準的なロボより何倍もデカい機体のこと。ただでさえ巨大なロボットよりも、さらに巨大な規格外の機体群です。ガンダムシリーズで言うところのMA(モビルアーマー)です。デンドロビウムとかシャンブロとかです。
私、この手の超大型兵器が好きなんですね。主人公機が巨大な敵を撃破するジャイアントキリング要員としてかませ犬になることも多いですけど、それでも好きなんです。
このエッセイはそんな超大型兵器について雑~に語るものです。作品未視聴の人向けの解説はあんまりないです。作品のネタバレもバンバンするのでご注意ください。
”良い”ですよね、巨大でヘビーでカッコいい機械がぶつかる戦闘シーン。わかるわかる。
で、ロボットアニメを愛好する皆様は何度か目にしておられるはずです、作中にときおり登場する”超大型兵器”を。
解説しますと、超大型兵器とは作中の標準的なロボより何倍もデカい機体のこと。ただでさえ巨大なロボットよりも、さらに巨大な規格外の機体群です。ガンダムシリーズで言うところのMA(モビルアーマー)です。デンドロビウムとかシャンブロとかです。
私、この手の超大型兵器が好きなんですね。主人公機が巨大な敵を撃破するジャイアントキリング要員としてかませ犬になることも多いですけど、それでも好きなんです。
このエッセイはそんな超大型兵器について雑~に語るものです。作品未視聴の人向けの解説はあんまりないです。作品のネタバレもバンバンするのでご注意ください。
●コードギアス:ガウェイン
2021/07/08 10:46
(改)
●機動戦士ガンダム0083:デンドロビウム
2021/07/08 11:04
(改)
●機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ:ペーネロペー(前編)
2021/07/08 13:34
(改)
●機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ:ペーネロペー(後編)
2021/07/08 13:41
(改)
●蒼穹のファフナー:ゼロファフナー
2021/07/09 11:00
(改)
●機動戦士クロスボーンガンダム:ディビニダド
2021/07/09 22:10
(改)
●マブラヴオルタネイティヴ:凄乃皇・弐型
2021/07/12 11:15
(改)