表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/45

第38話 量子テレポーテーション

 「そうよ。明日がXデー。世界中のアンドロイドが一斉にコントロールされ、人間に殺戮を起こすと確かな情報があるの。私達が阻止しようとしている事を軍は把握していた。ショーンの元、アメリカに向かう移動手段を邪魔されたのよ。飛行機が意図的に欠航したり」とイーラン。


 「そうだったのか。俺は一人で行くしかなかったんだな」


「すまん。LyLyを同期していて、エリア51に潜入はできたようだが、内部でLyLyが停止したね」イラックが言った。


「LyLyはカフェインを必要としていて、コーヒーキャンディーを舐めてたのだが、それもなくなってダウンしたようだ」


「エネキス博士。脳内PCはカフェインを必要とするのですか?」イラックが聞いた。


 「ふむ。カフェインはリパーゼという酵素を活発にし、体脂肪をエネルギー源として利用しやすい遊離脂肪酸に分解するが、興味深い事柄だ。脳内PCにカフェインか・・」


「話を戻そう。ショーン。エリア51の内部はどうなっていた?」イラックが言った。


 「俺はアンドロイドが300体ぐらいある部屋を見つけた。そいつを爆弾で爆破した。そして、メインコンピューター室に潜入できたんだ。そして、爆弾をメインコンピューターに2個セットした所で捕まってしまった」


「なんと!爆弾を!?」イラックが興奮した。


「希望があるじゃない!」イーランが言った。


 「その爆弾を詳しく知りたい。ショーン」エネキス博士が言った。


「爆弾はすべて使ってしまったが、その遠隔操作のリモコンはあるよ」ショーンはエネキスにリモコンをみせた。


「ちょっといいかね。私の脳内PCを使うよ」エネキスは眼球アイで脳内PC(LyLy)に分析させた。


皆は見守った。


「この爆弾には量子通信モジュールが搭載されている。起爆信号は量子鍵で暗号化され、量子もつれ粒子を通じて送信できる。通信は一度限りで、傍受・改ざんは不可能。起爆者は世界のどこにいても、量子リンクさえあれば爆破可能だ。よし、量子テレポーテーションによる信号送信を試みよう」


「博士。量子テレポーテーションによる信号送信って?」イーランが言った。


「量子テレポーテーションは「物体の転送」ではなく、「量子状態の転送」です。つまり送信者が持つ量子状態(情報)を、物理的に移動させずに遠隔地の受信者に“瞬時に”再現させる技術。セキュリティの強いエリア51にはうってつけだわい」


「どうやるんだ?」ショーンが言った。


 「ここにいるすべての脳内PC(LyLy)を一斉に起動し、量子テレポーテーションする。爆弾と起爆装置は、事前に量子もつれ粒子ペアでリンクされている。出来るさ」


「みんな!ここに集まって!脳内PCを起動して」イーランが言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ