表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何事も0から  作者: 六道千晴
1/22

プロローグ

最初に君に問おう


君はある有名な戦国武将の子孫だ!と言われたとき


果たして信じるだろうか


芸風かなにか?とか


どうせ目立ちたいだけでしょとか


様々な言葉が聞こえる気がする


それには一理・・・・いや百理くらいある


僕も信じていなかった


まだ、そんな子孫だとかなにも知らないときの


僕の話をしよう。


あの方と作ったあの世界へ

「・・・・て・・・・きて・・・・起きて(たくみ)


ん。この感触は机?


ああ、学校で居眠りしてしまったようだ


僕は寝ぼけまなこで起きると


「鐸ちゅわ~~~~~~~~~~~~~~ん!」


いきなり男が抱きつこうとした


僕はすぐにそれを避ける


「あぁんもうなにすんのよん!」


それはこっちの台詞なんだけど


まさか起こされたのがドアップではちょっときつい男


大塚 (あさひ)とは。一応警戒して正解だった


「鐸ちゃんが居眠りなんてらしくないわね。寝不足?」


まあ、ここ最近ネットサーフィンで忙しいし


「そうだ!どうせもう昼休みなんだし、一緒に食べなぁい?」


それならいいんだけど。場所を変えよう。僕のお気に入りがあるんだ


「あら♪素敵~~♪じゃあラムちゃんも誘うわね♪」


え?なんでそこでラム・ベリウェル・イレブン。略してラムが出てくるの?


「最近友達になったのよ~今聞いてくるわ~」


旭はオネェのせいか、女友達のほうが多い


まあ、あれで男がよるほうがおかしな話だが


それでも旭は男にも女にも人気だった


女心も男心も分かるのが一番の理由らしい


・・・・ん。あそこでポツンと座ってるのは


(みなと)さん?


「うぉあ!あ、あなた湊さんのことが見えるのですか?」


変な驚きかたをするね。見えるって幽霊じゃあるまいし


「おお!この湊さんの存在感のなさを見破るとは!あなたはどなた?」


僕?僕は鹿ノ下 鐸。君は?


「私は佐藤 湊。いつもいなくなる扱いさせられるけど、意外と近くにいるのでよろしくです」


そんな会話をしていると


交渉成立したのか、ラムと一緒に旭が来た


「こんなところでなにしてるの鐸ちゃん。その屋上にいきましょう」


何を言ってるんだよ旭。この一人ぼっちの子も連れてくぞ


そう言うと今度はラムが反応した


「一人ぼっちの子?それって誰のことですか?」


ん?どういうことだ?


僕が困惑していると今度は湊さんが耳打ちしてきた


「鐸さん。あなた以外は湊さんの存在感のなさで気づいていないのです。」


大分重症だな・・・・それは仕方ないことか


まぁいい。じゃあ僕のお気に入りの場所へいこう



僕のお気に入りの場所。それは屋上の奥


ここは風通りがよく、夏も冬も涼しい


そこに行くと、僕の幼馴染みの望月(もちつき) (あおい)がいた


「鐸君!遅かったね。どうしたの?」


ごめんね葵。今日は少し騒がしいよ


「やだぁ~騒がしいだって。鐸ちゃんもやーねー」


「そうですよ!お食事中くらいマナーは守りまーす!」


「湊さんも!と言っても気づかれてないか~」


上から旭、ラム、湊さんという感じで反論がくる


それに苦笑いの葵


「まぁまぁ、楽しい給食みたいなものだし、さっさと食べよっか」


「「さーんせーい♪」」


やれやれ、軽く女子会だな


湊さん以外の三人は僕には一切わからない話をし始めた


気を使ったのか、湊さんが話しかけてくる


「いつもこんな感じなのかな?」


いつもというか、昨日までは葵と一緒に食べてたよ


「湊さんは興味津々!ぜひ明日もご一緒していいですか?」


もちろんいいよ。君なら大歓迎


「本当ですか!?嬉しいです~!」


そんな会話をしていると


湊さんが見えない(?)三人は怪しみ出した


「さっきから鐸ちゃん誰と話してるのかしら」


「Oh、ついにゴーストを見る人現る!?ですか!?」


「ラムさん。多分それは違うとおもうよ?」


少し個性豊かな人たちだ。さて、そろそろチャイム鳴るし教室に戻るか



あとがき『次回予告』


「湊さん参上!次回予告の時間だぜ!」


次回はラムさんのお話!


鐸さんが学食にいくとラムさんがいたもよう?


色んな話をしていくが果たして何が起こるのか!


おお!燃え上がって参りました♪


次回『幻の学食』


「次回もお楽しみにね!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ