表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/40

第3節 クレア


「ほんとに! ほんっとに! スゴかったんだから!」


 寮に戻ったエステルは、同室のクレア相手に熱弁を振るっていた。

クレア・エンフィールドは、エステルと同学年、同い年の唯一の女子学生だった。二人は、入学式の日にすでに仲良くなり、寮の申請も一緒にした。そのおかげかどうかは分からないが、現在、めでたく同室となっている。


「ちょっと~! もっと関心持ってよ~!」

 授業終了から六時間は経過しているというのに、エステルの興奮は未だ冷めやらない。

「もう~、分かったって」

 対するクレアは少しうっとうしそうだ。

「何で!? 何でそんなに冷静なの!? 『ストップ』だよ!? 目の前で『賢者の力』見たんだよ!?」

 クレアの反応にエステルは納得がいかない。

「だって私見てないし。それに賢者が『賢者の力』使うのって普通だと思うんだけど……」

「ん~~~~! もう、そうだけど! それでもスゴかったの! クレアも見たら分かるのに~~!」

 エステルが悔しそうにジタバタする。

「それは、私だって見たかったけど……でも結構、簡単に見せてくれるんだね。賢者って、もっと勿体ぶるイメージがあったんだけど」

 クレアがエステルとは別のポイントで感心する。

「そう言えば、私もおじいちゃんの力、式典とかでしか見たことないや……」

「そうなの?」

「うん、特に『賢者の力』使うと魔力の消費が激しいんだって。次の日は、大体、反動でずっと寝てる」

「ロック先生はどうだったの?」

「……あれ? そう言えば、その後、普通に授業してたや」

 あの後、エステルたちは、約束通り大人しくロックの授業を受けたのだった。しかし、授業内容がほとんど頭に入って来なかったのは言うまでもない。

「魔力が強いのかしら……それとも、若さ?」

 クレアがクスクス笑い出す。

「お、おじいちゃんだって、まだまだイケてるよ! まだ六十五歳だし!」

 おじいちゃんっ子のエステルは、必死に反論する。

「はいはい、まだ六十五歳だもんね~」

 クレアはツボに入ったらしく、声を上げて笑い出した。

「もう~~~~!」

 エステルは、ケタケタ笑い続けるクレアを放ったままベッドへダイブすると、ゴロゴロしながら、さっきの授業を思い出していた。


(『ストップ』かぁ……)


 自分がロックと同じような金時計を持って、弾丸を止めている様子を想像してみる。


(……私、かっこいい)


 妄想シュミレーションを何度も繰り返す。ニヤニヤが止まらない。

「だらしない顔……」

 クレアがエステルの顔をのぞき込み、クスクス笑う。

「ちょ、ちょっと恥ずかしいじゃん! プライバシーの侵害だよ!」

「二人部屋でプライバシー主張されてもねぇ。大体、エステルは『時空の賢者』じゃなくて『光の賢者』になるんでしょ」

「っ!? クレア、私の妄想見えたの!? そんな魔法律あったっけ?」

 エステルの妄想シュミレーションは、クレアに筒抜けだった。

「半年以上も一緒に生活してたら分かるよ、エステル分かりやすいし」

「そ、そう?」

「時空法が好きなのは分かるけど、『時空の賢者』に乗り換えたら、バークリー校長、泣いちゃうよ?」

「の、乗り換えないよ! 『光の賢者』を受け継ぐっていうのは、おじいちゃんとの約束だもん!」

「……約束してるの?」

「うん、そうだよ! 私に魔法律家の才能があるって分かったときから、おじいちゃんはずうっと、『光の賢者』を継いでくれって、言い続けてるもん!」

「……ほんとに?」

 クレアが心配そうな表情をする。

「――? ほんとだよ。だから私、一生懸命勉強してるんだよ」

 エステルはクレアの様子がおかしいことに気付いたが、思い当たることがなかったので、そのまま会話を続けた。

「校長先生に……賢者になるために勉強してくれって言われたの?」

「え!? 言われたからやってる訳じゃないよ! 自分の意思だよ!」

「あ……違うの。そう言う意味じゃなくて……変だなって思って……」

「ヘン?」

「っ! ううん、何でもないの! ごめんね! 私の方が変だね、もう寝るよ」

 クレアはそう言うと、二段ベッドの上へ登って行った。


(何だったんだろう……)


 今まで見たことのないクレアの慌てっぷりに、エステルは訳の分からない気持ちでいっぱいになる。不安な気持ちが募る。


(ま、いっか!)


 しかし、その気持ちは長続きしなかった――


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ